例会

 

 2021年度 334複合地区スローガン
      「将来を見据え 奉仕と変革の能動者になろう!」
 2021年度 334-B地区スローガン
     「We Serve で地域社会の活性化を図ろう」

2021年 クラブスローガン 

「We Serve 」心を一つに飛躍しよう

【会長所信表明】       羽島ライオンズクラブ    第62代 会長 L.橋本 淳一
この度、第62代羽島ライオンズクラブ会長を拝命しました L.橋本 淳一です。
昨年度からコロナ禍でライオンズクラブ本来の奉仕活動ができない状態です。
その中において、共通目的を意識した活動を会員皆さんと一緒に見つけて行ければと考えておりますし、今しかできない活動にしたいと思います。
が、今は会員減少が目の前の問題点ではないかと思います。このご時世無理にお引止めもかなわず、まずは「会員増加」を第一に掲げて行きます。
不慣れなため会員の皆さまには1年間ご迷惑とお世話をお掛けしいたしますが、どうぞよろしくお導きをお願いいたします。
最後に、幹事 L.山田優、会計 L.田中陽子 共々宜しくお願い申し上げます。
 

 


 

上へ↑

 2021年度 スケジュール


 

回数 時 間 例   会 理事会 場    所 会報
7 7 (水) 1466 18:30

新年度発足例会

第1回理事会

丸福寿し

会報

21(水)

1467 18:30 通常例会   丸福寿し 会報
8 4 (水) 1468 18:30 ZC・ZCA訪問例会 第2回理事会 丸福寿し 会報
21 (土) 1469 18:30 納涼家族例会(中止)      
9 3 (水) 1470 12:15

ガバナ-公式訪問合同例会(中止)

第3回理事会 岐阜グランドホテル  
15(水) 1471 18:30 通常例会   丸福寿し 会報
10

6 (水)

1472 18:30 通常例会 第4回理事会 丸福寿し 会報
20(水) 1473 07:00 早朝清掃例会   コスモパ-ク羽島 会報
11 3 (水) 1474 18:30 通常例会

第5回理事会

丸福寿し

会報
17(水) 1475 12:15 岐阜南LC合同例会
 (ホスト:羽島LC)
  都ホテル 会報
12 1 (水) 1476 18:30 通常例会

第6回理事会

丸福寿し 会報
18(土) 1477 18:00

クリスマス家族例会

  丸福寿し 会報
1 2 (日) 1478 09:00 新年互例会   八剱神社 会報
19(水) 1479 18:30

岐阜羽島セントラルLC合同例会(ホスト:羽島LC)

第7回理事会 グランヴェール 岐山 会報
2 2 (水) 1480 18:30

節分例会(中止理事会のみ開催)

第8回理事会 丸福寿し  

16(水)

1481 18:30

親睦例会(中止

  丸福寿し  
3 2 (水) 1482 18:30 指名会例会(中止 第9回理事会 丸福寿し  
16(水) 1483 18:30

養老LC合同例会(ホスト:羽島LC)(中止

 

未定

 
4 6 (水) 1484 18:30 選挙会例会 第10回理事会 丸福寿し 会報
20 (水) 1485 18:30 通常例会   丸福寿し 会報
5

(金)

1486 18:30

新年度委員会
組織発表例会
 

第11回理事会 開催 丸福寿し 会報
18 (水) 1487 18:30 チャーターナイト
記念例会
アワ-ドの伝達 丸福寿し 会報
 6 1 (水)

1488

18:30 通常例会 第12回理事会 開催 丸福寿し 会報
15(水) 1489 18:30 フィナーレ
例会
次期準備理事会 丸福寿し 会報

上へ↑

 2020年度 役員・理事・委員会編成



 

役 員 理 事
会         長 橋本 淳一
前     会     長 竹市 茂子
第 一  副    会  長 菊井 恵
第  二  副  会  長  
第  三  副  会  長  
幹         事 山田 優
副      幹    事  
会           計 田中 陽子
テール ・ツイスター 糟谷 玲子
副テール ・ツイスター 所 紘之
ラ イ オ ン・テ ー マー 下條 啓之
会 員 理 事 所 紘之
二  年  理  事 浅野 勝紀
  北川 晴一
  山崎 正吾
一  年  理  事 伊藤 政己
  林   慎
  橋本 直樹

 

 

出 席 委 員 会
委   員   長 竹市 茂子
副   委   員   長 菊井 恵
委        員 工藤 直美
   
GMT・GLT 委員会
委   員   長 所 紘之
副  委  員  長 北川 晴一
委      員  
P R・I T ・アラート 委員会
委   員   長 橋本 直樹
副  委  員  長 田中 亮徳
YCE・ライオネス・国際協調 委員会
委   員   長 伊藤 政已
副  委  員  長 平手 孝裕
環境保全・レクリエーション 委員会
委   員   長 植村 光明
副  委  員  長 竹市 茂子
青少年健全育成(LQ・レオ・薬物乱用防止)委員会
委   員   長 山崎 正吾
副  委  員  長 浅野 勝紀
委      員  
臓器提供推進(四献)委員会
委   員   長 浅野 勝紀
副  委  員  長 林   慎
委      員 糟谷 玲子
財務・大会 委員会
委   員   長 大島 茂
副  委  員  長 北川 晴一
接待・薩摩義士顕彰・親睦 委員会
委   員   長 平松 芳郎
副  委  員  長 所 紘之
委      員 大島 茂
  山崎 正吾
プログラム・コディネーター(計画委員会)
委   員   長 田中 亮徳
副  委  員  長 北川 晴一
委      員 大島 茂
  田中 寿一
  伊藤 政已
  下條 啓之
  平手 孝裕
  足立 幸大
  牛丸 聡
テ-ル・ツイスター 糟谷 玲子
  所 紘之
ライオン・テーマー 下條 啓之
 
会  計  監  査 
大野 孝一
春田 直人
 
終身会員・優待会員・不在会員・名誉会員
終 身 会 員 南谷 茂良
終 身 会 員 野村 隆男
不 在 会 員 森  伸夫
名 誉 会 員 松井  聡
 

家族会員 38

総計 67名

 

上へ↑

 

 2020年度 334複合地区スローガン
      「セカンドセンチュリー組織と奉仕に魂を!」
 2020年度 334-B地区スローガン
     「一歩前へ」まずあなたの一歩から・・・そしてみんなでウィサ-ブ


2020年 クラブスローガン 「この難局のりこえ 地道な奉仕」
【会長所信表明】       羽島ライオンズクラブ    第61代 会長 L.竹市 茂子
この度、第61代会長を拝命しました竹市茂子です。
60年と云う歴史と伝統のある当クラブで初の女性会長ということで、正直なところ戸惑いを感じておりますが、皆さま方からの温かいお言葉と共に背を押して頂き決心をいたしました。
時はいま、オリンピックの延期どころではない非常事態となっております。
今私たちが出来る事、そしてやらなければならない事は、まず自分をそして家族を仲間たちを守り、みんなで力を合わせ見えない敵と戦うことだと思っています。
今期は、日本で最初の姉妹盟約を結んだ鹿児島ライオンズクラブとの盟約60年とゆう節目となります。皆さまのご協力を頂きながらしっかりと取り組んでゆきたいと思っております。
今の緊急事態が終わったあとの世の中は、恐らく大きく変化していると思われますが、どのように変わっても私たちが目指す「We  Serve」はいささかも変わることはありません。
この事態が1日も早く収束して地域に根付いた「奉仕活動」が続けられる日常を待ち望んでおります。
最後になりますが、私は羽島ライオンズクラブに入会させて頂き大変楽しく参加させていただいておりますが、ライオンズクラブの仕組み・内容が何一つ分かっておりません。
幹事 L.平松芳郎、副幹事 L.糟谷玲子、会計 L.菊井恵 共々宜しくお願いいたします。
 

上へ↑

 2020年度 スケジュール


 

回数 時 間 例   会 理事会 場    所 会報
7 1 (水) 1442 18:30

新年度発足例会

第1回理事会

丸福寿し

会報

15(水)

1443 18:30 講師例会   丸福寿し 会報
8 5 (水) 1444 18:30 ZC・ZCA訪問例会 第2回理事会 丸福寿し 会報
22 (土) 1445 18:30 納涼家族例会(コロナの為 中止)      
9 2 (水) 1446 18:30

通常例会(コロナの為 中止 理事会は開催)

第3回理事会 丸福寿し  
10(木)

 

12:15 ガバナ-公式訪問合同例会(コロナの為 中止)   岐阜グランドホテル  
16(水) 1447 18:30 通常例会   丸福寿し 会報
10

7 (水)

1448 18:30 通常例会 第4回理事会 丸福寿し 会報
21(水) 1449 18:30 通常例会   丸福寿し 会報
11 4 (水) 1450 18:30 講師例会

第5回理事会

丸福寿し

会報
19(木) 1451 12:15 岐阜南LC合同例会
 (ホスト:岐阜南LC)
  岐阜グランドホテル 会報
12 2 (水) 1452 18:30 通常例会

第6回理事会

丸福寿し 会報
19(土) 1453 18:00

通常例会

  丸福寿し 会報
1 2 (土) 1454 09:00 新年互例会(中止   八剱神社  
19(火) 1455 18:30

岐阜羽島セントラルLC合同例会(ホスト:岐阜羽島セントラルLC)(中止)

第7回理事会 グランヴェール 岐山  
2 3 (水) 1456 18:30 節分例会() 第8回理事会(中止) 丸福寿し  

17(水)

1457 18:30 親睦例会(中止)      
3 3 (水) 1458 18:30 指名会例会(中止)  第9回理事会 丸福寿し  
18(木) 1459 18:30

通常例会

 

丸福寿し

会報
4 7 (水) 1460 18:30 選挙会例会(中止) 第10回理事会 丸福寿し  
24 (土) 1461 18:30 通常例会(中止)   丸福寿し  
5 7   (金) 1462 18:30

新年度委員会
組織発表例会(
中止) 

第11回理事会 開催 丸福寿し  
19 (水) 1463 18:30 チャーターナイト
記念例会(
中止)
アワ-ドの伝達 丸福寿し  
 6 2 (水)

1464

18:30 通常例会(中止) 第12回理事会 開催 丸福寿し  
23(水) 1465 18:30 フィナーレ
例会
次期準備理事会 丸福寿し 会報

上へ↑

 2020年度 役員・理事・委員会編成



 

役 員 理 事
会         長 竹市 茂子
前     会     長 山田 優
第 一  副    会  長 橋本 淳一
第  二  副  会  長 大島 茂
   
幹         事 平松 芳郎
副      幹    事 糟谷 玲子
会           計 菊井 恵
テール ・ツイスター 田中 亮徳
副テール ・ツイスター  
ラ イ オ ン・テ ー マー 伊藤 政已
会 員 理 事 長屋 恵
二  年  理  事 所 紘之
  伊藤 政己
  糟谷 玲子
一  年  理  事 浅野 勝紀
  山崎 正吾
  北川 晴一

 

 

出 席 委 員 会
委   員   長 山田 優
副   委   員   長 糟谷 玲子
委        員 佐藤 武
  杉本 隆二
GMT・GLT 委員会
委   員   長 長屋 恵
副  委  員  長 野村 隆男
委      員 所 紘之
P R・I T ・アラート 委員会
委   員   長 橋本 直樹
副  委  員  長 伊藤 政己
YCE・ライオネス・国際協調 委員会
委   員   長 田中 陽子
副  委  員  長 大島 茂
環境保全・レクリエーション 委員会
委   員   長 山崎 正吾
副  委  員  長 平手 孝裕
青少年健全育成(LQ・レオ・薬物乱用防止)委員会
委   員   長 浅野 勝紀
副  委  員  長 田中 亮徳
委      員 植村 光明
臓器提供推進(四献)委員会
委   員   長 平手 孝裕
副  委  員  長 伊藤 政已
委      員 林   慎
財務・大会 委員会
委   員   長 所  紘之
副  委  員  長 大島 茂
接待・薩摩義士顕彰・親睦 委員会
委   員   長 橋本 淳一
副  委  員  長 北川 晴一
委      員 平松 芳郎
  山崎 正吾
プログラム・コディネーター(計画委員会)
委   員   長 下條 啓之
副  委  員  長 北川 晴一
委      員 橋本 淳一
  山田 優
  田中 陽子
  糟谷 玲子
テ-ル・ツイスター 田中 亮徳
ライオン・テーマー 伊藤 政已
 
会  計  監  査 
佐藤  武
杉本 隆二
 
終身会員・優待会員・不在会員・名誉会員
優 待 会 員 棚橋  尚
終 身 会 員 南谷 茂良
不 在 会 員 森  伸夫
名 誉 会 員 松井  聡
 

家族会員 42

総計 69名

 

上へ↑

 2019年度 334複合地区スローガン
     「WE Serve」 心を合わせ 多様な奉仕
 2019年度 334-B地区スローガン
     GATグローバルアクションチームを理解し"ウィ サーブ"で正の連鎖を築こう 

2019年 クラブスローガン 「感謝・共育共学・奉仕」

羽島ライオンズクラブ

 第60代 会長 L.山田 優

【会長所信表明】

 この度、歴史と伝統ある羽島ライオンズクラブの第60代会長に就任をさせていただき、身の引き締まる思いです。

ライオンズクラブ国際協会は、140万人以上の会員が奉仕活動をしている世界最大の奉仕団体であり、その中でも、我がクラブは、岐阜南ライオンズクラブさんのスポンサーにより、1960年に日本で186番目に誕生したクラブであります。そのような意味からも、多大な重責を痛感しておりますが、会員メンバーのご協力をいただき、また一緒に力を合わせて、一年間の活動が実り多いものとなるように尽力して参りたいと思います。

結成以来、諸先輩方を始め、クラブメンバーの「We Serve」(我々は奉仕する)の精神で数々のアクティビティ(活動)を行って参りました。アクティビティの最も代表的なものが薩摩義士顕彰であります。近年は地球環境の変化に伴い、大雨などによる災害が多発しています。先人の治水対策の偉業に改めて感謝します。

感謝の言葉である、「有難い」。何気に使っていますが、“有る事が難しい”という文字から、時々考えることがあります。私たちの暮らしは、今や当たり前の事が多々あり、いつでもどこでも食べることが「当たり前」の時代です。しかしながら被災して初めて「有難い」ことに気づきます。そのような暮らしの中、今一度、原点に立ち返って、私たちクラブには何が出来るのかを、一緒になって考えてみたいと思っております。

 また、最近の子ども達を取り巻く環境の変化が顕著であり、特に防犯対策は喫緊の課題であります。そのような中、我がクラブは

今年度60周年記念事業の中で、(仮称)スクールセーフティ(school safety)として防犯カメラの設置や、メンバー全員による1,000ドル献金、特別支援学校へ通学する生徒への支援などを予定しております。

 結びになりますが、会員減少に歯止めがかからない現状となっており、会員維持と増強は毎年の課題でありますが、魅力ある有意義な活動になるよう、皆様のご協力をお願いいたします。

そして、幹事L.山崎 正吾、会計L.浅野 勝紀 ともどもよろしくお願いいたします。

 

 


 

上へ↑

 2019年度 スケジュール


 

回数 時 間 例   会 理事会 場    所 会報
7 3 (水) 1418 12:15

新年度発足例会

第1回理事会

丸福寿し

会報

17(水)

1419 12:15 講師例会   丸福寿し 会報
8 7 (水) 1420 12:15 講師例会 第2回理事会 丸福寿し 会報
24(土) 1421 18:00 納涼家族例会   長良川鵜飼 会報
27(火)   12:15 ガバナー公式訪問  合同例会   岐阜グランドホテル 会報
9 4 (水) 1422 12:15 ZC・ZCA訪問例会   丸福寿し 会報
18(水)

1423

12:15 講師例会 第3回理事会 丸福寿し 会報
10

2 (水)

1424 12:15 講師例会 第4回理事会 丸福寿し 会報
16(水) 1425 07:00 早朝清掃例会   コスモパーク
羽島
会報
11 6 (水) 1426 18:30 講師例会

第5回理事会

丸福寿し

会報
20(水) 1427 12:15 岐阜南LC合同例会
 (ホスト:羽島LC)
  グランヴェール 岐山 会報
12 4 (水) 1428 18:30 講師例会

第6回理事会

丸福寿し 会報
21(土) 1429 18:00

クリスマス
家族例会

  不二羽島文化センター 会報
1 2 (木) 1430 09:00 新年互例会   八剱神社 会報
15(水) 1431 18:30

岐阜羽島セントラルLC合同例会(ホスト:羽島LC)

第7回理事会 グランヴェール 岐山 会報
2 5 (水) 1432 12:15 節分例会 第8回理事会 丸福寿し 会報
15(水) 1433 18:30 親睦例会   コスモボウル羽島 会報
3 4 (水) 1434 18:30 指名会例会 中止   丸福寿し 会報
18(水) 1435 18:30

養老LC合同例会 中止
ホスト:羽島LC)

 

グランヴェール 岐山

会報
4 1 (水) 1436 12:15 選挙会例会 第9回理事会 丸福寿し 会報
24 (金) 1437 18:30 チャーター記念例会 中止   丸福寿し 会報
5 8   (金) 1438 12:15

新年度委員会
組織発表例会 中止 理事会のみ開催

第10回理事会 丸福寿し 会報
20 (水) 1439 18:30 チャーター
記念例会
モナークシェブロンの伝達 丸福寿し 会報
 6 3 (水)

1440

12:15 講師例会・60周年記念事業 目録授与式 第11回理事会 丸福寿し 会報
17(水) 1441 18:30 フィナーレ
例会
準備理事会 丸福寿し 会報

上へ↑

 2019年度 役員・理事・委員会編成



 

役 員 理 事
会         長 山田  優
前     会     長 北川 晴一
第 一  副    会  長 長屋  惠
第  二  副  会  長 山川 茂樹
第  三  副  会  長 橋本 淳一
幹         事 山崎 正吾
副      幹    事 伊藤 政己
会           計 浅野 勝紀
テール ・ツイスター 糟谷 玲子
副テール ・ツイスター 渡辺 治久
ラ イ オ ン・テ ー マー 橋本 淳一
会 員 理 事 野村 隆男
二  年  理  事 橋本 直樹
  伊藤 政己
  竹市 茂子
  田中 陽子
一  年  理  事 所  紘之
  平松 芳郎
  菊井  恵
出 席 委 員 会
委   員   長 竹市 茂子
副   委   員   長 下條 啓之
委        員 菊井  恵
GMT・GLT 委員会
委   員   長 野村 隆男
副  委  員  長 所  紘之
P R・I T ・アラート 委員会
委   員   長 橋本 直樹
副  委  員  長 伊藤 政己
委      員 佐藤  武
  杉本 隆二
YCE・ライオネス・国際協調 委員会
委   員   長 糟谷 玲子
副  委  員  長 菊井  恵
環境保全・レクリエーション 委員会
委   員   長 山川 茂樹
副  委  員  長 渡辺 治久
青少年健全育成(LQ・レオ・薬物乱用防止)委員会
委   員   長 田中 陽子
副  委  員  長 吉山 紀行
臓器提供推進(四献)委員会
委   員   長 伊藤 政己
副  委  員  長 平手 孝裕
委      員 林   慎
  竹市 茂子
  大島  茂
財務・大会 委員会
委   員   長 所  紘之
副  委  員  長 山川 茂樹
接待・薩摩義士顕彰・親睦 委員会
委   員   長 北川 晴一
副  委  員  長 橋本 淳一
委      員 浅野 勝紀
  大島 茂
プログラム・コディネーター(計画委員会)
委   員   長 平松 芳郎
副  委  員  長 大島  茂
委      員 山川 茂樹
  伊藤 政己
  下條 啓之
  北川 晴一
  菊井   恵
  平手 孝裕
テ-ル・ツイスター 糟谷 玲子
ライオン・テーマー 橋本 淳一
 
会  計  監  査 
佐藤  武
杉本 隆二
 
終身会員・優待会員・不在会員・名誉会員
優 待 会 員 棚橋  尚
終 身 会 員 大橋 信敬
終 身 会 員 南谷 茂良
不 在 会 員 森  伸夫
名 誉 会 員 松井  聡
 

家族会員 46

総計 76名

上へ↑



 2018年度 334複合地区スローガン
     「WE Serve」 前向き思考で真の奉仕と大きな感動
 2018年度 334-B地区スローガン
     友愛と奉仕で築け 人々の幸せ ―原点回帰―

2018年

羽島ライオンズクラブ

 第59代 会長 L.北川 晴一

【会長所信表明】

 

まず初めに、羽島ライオンズクラブ第59代会長に就任いたしましたL.北川です。1年間よろしくお願いします。

 我が羽島ライオンズクラブは来年60周年を迎えます。今年の会長は、その60年の伝統を踏まえ周年行事の準備期間と心得ており、次期会長ともよく打合せ、今期より準備をしていきたいと思っております。

 まず今期の予定といたしまして、環境保全委員会ともよく相談をし、市民の森羽島公園の清掃を縮小し別院の「藤の花を守る会」に協力をしたいと考えております。早朝清掃奉仕を年2~3回にし、藤の花の手入れを年2~3回お手伝いができたらと思っております。その他、薩摩義士顕彰・献血・YCE・若獅子への協力は従来通り実施する予定です。

 当初申し上げた来期への準備としては未定ではありますが、60周年には会員全員の1000ドル献金ができたらと思っております。この事業は財務委員長のL.所ともよく相談をしていきたいと思っております。

 また、昨今の報道によりますと、小学生・幼児に対する犯罪が多発しており、学校に協力している「見守り隊」のメンバーがその犯罪に手を染めているのをみますと心が痛みます。ライオンズの皆さま、今の私にはこの状況にどう対処をすれば少しでも社会の役に立つのかがわかりません。皆で知恵を出し合い絞っていきたいと思っております。

 最後になりますが、この1年間皆さまのご協力なしに羽島ライオンズクラブは成り立ちません。ご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。

 


 

上へ↑

2018年度 スケジュール


 

回数 時 間 例   会 理事会 場    所 会報
7 4 (水) 1394 12:15

新年度
発足例会

第1回理事会

Andiamo Partenza
HOTEL

会報

18(水)

1395 18:30 通常例会 第2回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
8 1 (水) 1396 12:15 ZC・ZCA訪問例会    Andiamo Partenza
HOTEL
会報
18(土) 1397 18:30 納涼例会   揖斐川丘苑 会報
9 5 (水) 1398 18:30 通常例会 第3回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
12(水)

1399

12:15 がバナー公式訪問合同例会   岐阜グランドホテル 会報
10

3 (水)

1400 12:15 通常例会 第4回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
17(水) 1401 07:00 早朝清掃例会   市民の森
羽島公園
会報
11 7 (水) 1402 18:30 通常例会

第5回理事会 17:00丸福寿司

丸福寿司 日置江5-72

会報
15(木) 1403 12:15 岐阜南LC
合同例会
 (ホスト:岐阜南LC)
  岐阜グランドホテル 会報
12 5 (水) 1404 18:30 通常例会

第6回理事会  17:00丸福寿司

丸福寿司 会報
22(土) 1405 18:00

クリスマス
家族例会

  ラ・ルーチェ デルソーレ 会報
1 2 (水) 1406 09:00 新年互例会   八剱神社 会報
15(火) 1407 18:30

岐阜羽島セントラルLC合同例会(ホスト:岐阜羽島LC)

第7回理事会 ホテルグランベール岐山 会報
2 6 (水) 1408 12:15 節分例会 第8回理事会 丸福寿司 会報
20(水) 1409 18:30 親睦例会   丸福寿司 会報
3 6 (水) 1410 18:30 指名会例会 第9回理事会 丸福寿司 会報
28(木) 1411 18:30

養老LC合同例会
(ホスト:養老LC)

 

ゆせんの里

会報
4 3 (水) 1412 12:15 選挙会例会 第10回理事会 丸福寿司 会報
24(水) 1413 18:30 鹿児島LC歓迎合同例会
(ホスト:羽島LC)
  岐阜ワシントンホテル 会報
5 8 (水) 1414 12:15 新年度
委員会
組織発表例会
第11回理事会 丸福寿司 会報
15(水) 1415 18:30 チャーター
記念例会
モナークシェブロンの伝達 丸福寿司 会報
 6 5 (水)

1416

12:15 通常例会 第12回理事会 丸福寿司 会報
19(水) 1417 18:30 フィナーレ
例会
準備理事会 丸福寿司 会報

上へ↑

 2018年度 役員・理事・委員会編成



 

役 員 理 事
会         長 北川 晴一
前     会     長 所  紘之
第 一  副    会  長 山田  優
第  二  副  会  長 大島  茂
第  三  副  会  長 山川 茂樹
幹         事 平松 芳郎
副      幹    事 浅野 勝紀
会           計 糟谷 玲子
テール     ツイスター 渡辺 治久
副テール     ツイスター 浅野 勝紀
ラ イ オ ン テ ー マー 山川 茂樹
会員理事・GMT・GLT委員長 野村 隆男
二  年   理  事 堀 幸夫
二  年   理  事 竹市 茂子
二  年   理  事 浅野 勝紀
二  年   理  事 山崎 正吾
一  年   理  事 橋本 直樹
一  年   理  事 橋本 淳一
一  年   理  事 伊藤 政己
一  年   理  事 田中 陽子
出 席 委 員 会
委   員   長 竹市 茂子
副   委   員   長 小久保順子
委        員 橋本 淳一
委        員 菊井 恵
GMT・GLT・指導力委員会
委   員   長 野村 隆男
副  委  員  長 平松 芳郎
委       員  
P R 委 員 会
委   員   長 橋本 直樹
副  委  員  長 山川 茂樹
委      員 堀 幸夫
委      員 田中 陽子
I T ・アラート委員会
委   員   長 橋本 直樹
副  委  員  長 山川 茂樹
委      員 堀 幸夫
委      員 田中 陽子
YCE・ライオネス・国際協調委員会
委   員   長 糟谷 玲子
副  委  員  長 菊井 恵
委       員  
レクリエーション・環境保全委員会
委   員   長 浅野 勝紀
副  委  員  長 所  紘之
委      員 堀 幸夫
委      員 竹市 茂子
委      員 佐藤 武
ライオンズクエスト・薬物乱用防止・教育公衆安全委員会
委   員   長 田中 陽子
副  委  員  長 竹市 茂子
委      員 糟谷 玲子
社会福祉・四献委員会
委   員   長 山崎 正吾
副  委  員  長 浅野 勝紀
委      員 橋本直樹・糟谷玲子・田中陽子
     委      員 小久保順子・林 慎・北村善夫
財務・大会委員会
委   員   長 所  紘之
副  委  員  長 富田 敬久
接待・薩摩義士顕彰・親睦委員会
委   員   長 所  紘之
副  委  員  長 橋本 淳一
委      員 田代 教人・山川 茂樹
委     員 松井  聡・伊藤 政己
委     員 山崎 正吾・長屋  惠
委     員  
若獅子駅伝担当理事
理   事   長 伊藤 政己
副  理  事  長 山崎 正吾
計 画 委 員 会
委   員   長 大島  茂
副  委  員  長 伊藤 政己
委      員 山川 茂樹・渡辺 治久
委      員 山崎 正吾・山田  優
委      員 田中 寿一・餌取 賢司
委      員 杉本 隆二・吉山 紀行
   
   
会 計 監 査 委 員
  佐藤 武
  杉本 隆二
終身会員・優待会員・家族会員・不在会員
終 身 会 員 大橋 信敬
終 身 会 員 南谷 茂良
終 身 会 員 大橋 信敬・南谷 茂良・長屋 恵
   
優 待 会 員 棚橋  尚
不 在 会 員 森  伸夫
   
家 族 会 員

50名

 

上へ↑

 2017年度 334複合地区スローガン
     輝く未来へ進化するライオニズム ウィ・サーブ
 2017年度 334-B地区スローガン
     次なる100年へのバトンタッチ 笑顔で地域と連携 ウィ・サーブ

2017年度

羽島ライオンズクラブ 

第58代 会長 L.所  紘之

【会長所信表明】

 間もなく60周年を迎える歴史と伝統に輝く羽島ライオンズクラブの第58代会長に就任することになりましたL.所  紘之であります。

 11年前にこの席でご挨拶したことを思い起こしますと、この間の社会情勢の急激な変化の中、7月3日午前9時事務局の机の上に物言わぬ3通の退会届と1通の退職届が整然と並べられておりました。過去に例のないこの事態にどう対処すべきか心の動揺は頂点に達しておりました。けれどもそれぞれのお考えの上のことでもあり、過去のことを詮索しても前進がありません。私達は、諸先輩方が築いてこられた数々の事業を継続することが使命と考え、会員が原点に帰りこれらを継続してゆくために山川指名委員長のリーダーシップのもと、いわゆる「覚え書」なるものを基本に理事・役員・会員の全力を結集して来るべき60周年の足がかりとしてゆたいと考えております。

 「覚え書」として会長就任予定は確立しておりますが、問題は会員数です。今後6年間は退会者ゼロを望むところですが、これも厳しい期待・予想であります。今、私達の喫緊の最大ミッションは、継続事業を通じての「We Serve」はもちろんですが、何よりも会員数の増加に尽きると思います。上期5名、下期5名、合計10名の増員を計画しておりましたが、6月30日付で既に4名の退会者があり、これを加味すると年間14名の増員が必要となります。

 羽島ライオンズクラブの会員としての誇りを胸に会員皆様と共に一丸となり英知と行動力で是非とも14名会員増強を達成し事業の継続の実施「We Serve」をしようではありませんか。

 皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

 

【会長方針】
1.会員維持・増強
  上期7名 下期7名 合計14名これが達成できない場合は、会費の値上げ
  運営費の見直しにて対応しないとクラブ運営は厳しいものとなります。

2.継続事業の推進
   ①薩摩義士顕彰事業    57年継続事業                      
   ②市民の森羽島公園清掃  38年継続事業
   ③早朝清掃例会の実施(年1回/10月) 38年継続事業
   ④献血運動の実施(年3回)目標50,000ml   33年継続事業              
   ⑤羽島若獅子駅伝競走大会への支援    29年継続事業
   ⑥交通安全運動への協力    27年継続事業

3. YCE生の受入(2017年7月25日~8月5日)
          ホストファミリーホストファミリー L.糟谷 玲子   

4. LCIF献金の協力  

上へ↑

 2017年度 スケジュール


 

回数 時 間 例   会 理事会 場    所 会報
7 5 (水) 1370 12:15

新年度
発足例会

第1回理事会

Andiamo Partenza
HOTEL

会報

19(水)

1371 18:30 通常例会 第2回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
8 2 (水) 1372 18:30 納涼例会   岐阜シティー・タワー43 会報
18(金) 1373 12:15 ZC・ZCA
訪問例会
  Andiamo Partenza
HOTEL
会報
9 5 (火) 1374 12:15 ガバナー
公式訪問
合同例会
  岐阜グランド
ホテル
会報
20(水)

1375

18:30 通常例会 第3回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
10

4 (水)

1376 12:15 通常例会 第4回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
18(水) 1377 07:00 早朝清掃例会   市民の森
羽島公園
会報
11 1 (水) 1378 18:30 通常例会 第5回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
15(水) 1379 12:15 岐阜南LC
合同例会
 (ホスト:羽島LC)
  Andiamo Partenza
HOTEL
会報
12 6 (水) 1380 12:15 通常例会 第6回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
23(土) 1381 18:00

クリスマス
家族例会

  Andiamo Partenza
HOTEL
会報
1 2 (火) 1382 09:00 新年互例会   Andiamo Partenza
HOTEL
 
17(水) 1383 18:30

岐阜羽島セントラルLC合同例会(ホスト:羽島LC)

第7回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
2 7 (水) 1384 18:30 節分例会 第8回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
21(水) 1385 18:30 通常例会   Andiamo Partenza
HOTEL
会報
3 7 (水) 1386 18:30 指名会例会 第9回理事会

Andiamo Partenza
HOTEL

会報
22(木) 1387 18:30

養老LC合同例会
(ホスト:羽島LC)

 

Andiamo Partenza
HOTEL

会報
4 4 (水) 1388 12:15 選挙会例会 第10回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
24(火) 1389 18:30 鹿児島LC合同例会
(ホスト:羽島LC)
  Andiamo Partenza
HOTEL
会報
5 2 (水) 1390 12:15 新年度
委員会
組織発表例会
第11回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
16(水) 1391 18:30 チャーター
記念例会
モナークシェブロンの伝達 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
 6 7 (水) 1392 12:15 通常例会 第12回理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報
21(水) 1393 18:30 フィナーレ
例会
準備理事会 Andiamo Partenza
HOTEL
会報

上へ↑
 

 2017年度 役員・理事・委員会編成



 

役 員 理 事
会         長 所  紘之
前     会     長 山川 茂樹
第 一  副    会  長 北川 晴一
第  二  副  会  長 大島  茂
第  三  副  会  長  
幹         事 大島  茂
副      幹    事 平松 芳郎
会           計 竹市 茂子
テール     ツイスター 伊藤 政己
ラ イ オ ン テ ー マー  
会員理事・GMT・GLT委員長 平松 芳郎
二  年   理  事 野村 隆男
二  年   理  事 糟谷 玲子
二  年   理  事 伊藤 政己
二  年   理  事 田中 陽子
一  年   理  事 山田  優
一  年   理  事 山崎 正吾
一  年   理  事  
一  年   理  事  
出 席 委 員 会
委   員   長 山川 茂樹
副   委   員   長 菊井  恵
委        員 小久保順子
GMT・GLT・指導力委員会
委   員   長 平松 芳郎
副  委  員  長 野村 隆男
委       員  
P R 委 員 会
委   員   長 田中 陽子
副  委  員  長 伊藤 政己
委      員  
I T ・アラート委員会
委   員   長 田中 陽子
副  委  員  長 伊藤 政己
委      員 餌取賢司・橋本直樹
YCE・ライオネス・国際協調委員会
委   員   長 野村 隆男
副  委  員  長 糟谷 玲子
委       員  
レクリエーション・環境保全委員会
委   員   長 渡辺 治久
副  委  員  長 竹市 茂子
委      員 山崎 正吾
   
   
ライオンズクエスト・薬物乱用防止・教育公衆安全委員会
委   員   長 糟谷 玲子
副  委  員  長 林   慎
委      員 田中 陽子
社会福祉・四献委員会
委   員   長 伊藤 政己
副  委  員  長 浅野 勝紀
委      員 堀 幸夫・北村 善夫
     委      員 山田 誠・川瀬祐馬・橋本淳一
財務・大会委員会
委   員   長 野村 隆男
副  委  員  長 山田  誠
接待・薩摩義士顕彰・親睦委員会
委   員   長 山崎 正吾
副  委  員  長 平松 芳郎
委      員 北川 晴一
委     員 田代 教人
委     員 松井  聡
委     員 山川 茂樹
若獅子駅伝担当理事
理   事   長 山田  優
副  理  事  長 山崎 正吾
計 画 委 員 会
委   員   長 浅野 勝紀
副  委  員  長 平松 芳郎
委      員 北川 晴一
委      員 伊藤 政己
委      員 山田  優
   
   
   
会 計 監 査 委 員
  山田  誠
  橋本 直樹
終身会員・優待会員・家族会員・不在会員
終 身 会 員 大橋 信敬
終 身 会 員 長屋  惠
終 身 会 員 南谷 茂良
   
優 待 会 員 棚橋  尚
不 在 会 員 森  伸夫
   
家 族 会 員 34名

 

上へ↑


 2016年度 334複合地区スローガン
     100周年にウィ・サーブ つなげよう未来へ
 2016年度 334-B地区スローガン
     ~次の百年への橋渡し~新時代のライオニズムを知り、未来を語ろう

2016年度

羽島ライオンズクラブ 

第57代 会長 L.山川 茂樹

会長所信表明                               

この度、歴史と伝統に輝く羽島ライオンズクラブの第57代会長に就任し、光栄に存じますとともに責任の重大さを痛感し、身の引締る思いでございます。

我がクラブは、岐阜南ライオンズクラブのスポンサーにより1960年日本で186番目のクラブとしてスタートしました。以来、数々のアクテイビティを通じて、「We Serve」の精神で、56年の長きにわたり先輩諸氏方が固い絆と一致協力して奉仕の精神を貫かれ、ライオニズムの高揚に弛まぬ努力をされ、歴史と伝統を築き上げてこられました。

薩摩義士顕彰がご縁で鹿児島ライオンズクラブ様との姉妹盟約を日本で初めて締結し、姉妹盟約55周年記念事業として鹿児島ライオンズクラブと共に鹿児島市照国公園へ竹鼻別院の玄孫藤、藤棚、天然石のベンチとテーブルを寄贈いたしました。考えてみますとこれらのアクティビティの原点が全て薩摩義士の崇高な精神にあると思います。その精神が諸先輩から我々に受け継ぎ、次の世代に繋いで行くこの絆がクラブの原点であると思います。

昨今の厳しい経済社会環境の中ではありますが、「We Serve」の精神のもと、334-B地区の基本方針並びにガバナー方針に従い、継続アクティビティ等に「敬意と感謝の心」を忘れずに更なる発展とこの時代のニーズにあった奉仕活動を展開していきたいと思います。

どれも、これも皆様のご支援・ご協力がないと出来ないことばかりであります。更なる会員増強を図りたいと考えます。今年度会員数2名増強必達を目標と定めたく、皆様のご協力を切にお願い申し上げます。

「会長方針」
1.会員維持・増強と指導力育成の推進
   退会者の削減を目指し、入会者2名(純増2)以上の達成
   例会の充実と出席率の向上し、会員相互の親睦を深める

2.ライオンズクエスト・薬物乱用防止・YCE
   青少年(小・中学生)を対象とした薬物乱用防止講座の実施

3.環境への取り組み
   市民の森羽島公園の休日早朝清掃奉仕活動の継続実施
      37年間継続事業 毎月2.4日曜日 7:00~8:00
    清掃例会の実施(10月度第2例会)

4.四献運動の推進
   献血運動の実施 年3回の実施  目標50,000ml   32年間継続事業

5.LCIFへの協力              
   MJF $1,000献金 3名以上

6.その他の活動
   結成55周年事業の一つである、社会福祉法人中部盲導犬協会へ
            盲導犬車輌寄贈後、盲導犬育成支援の継続
   姉妹盟約クラブ 鹿児島ライオンズクラブとの薩摩義士顕彰事業の継続
           56年間継続事業
   羽島若獅子駅伝競走大会の支援 28年間継続事業


 

上へ↑

 2015年度 334複合地区スローガン
“心の平和は 健康への第一歩”~人間から人間へ 心をつなげて~
 2015年度 334-B地区スローガン
「しめそう、日本の力 広げよう、ライオンズの力


2015年度

羽島LC56代会長L.平松 芳郎

羽島ライオンズクラブ 

第56代 会長 L.平松 芳郎

会長所信表明                               

この度、歴史と伝統に輝く羽島ライオンズクラブの第56代会長に就任し、責任の重大さを痛感すると共に身の引締る思いです。

我がクラブは、岐阜南ライオンズクラブのスポンサーにより1960年日本で186番目のクラブとしてスタートしました。以来、数々のアクテイビティを通じて、諸先輩方が固い絆と一致協力により「We Serve」の精神を貫かれライオニズムの高揚と地域社会の発展に貢献を続けられてきました。薩摩義士顕彰がご縁で鹿児島ライオンズクラブ様との姉妹盟約を日本で初めて締結し、結成55周年記念アクティビティとして鹿児島ライオンズクラブ、他6クラブと共に韓国 莞島(わんど)郡と瑞山市(そさんし)に救急車2台を寄贈いたしました。考えてみますとこれらのアクティビティの原点が全て薩摩義士の崇高な精神にあると思います。その精神が諸先輩から我々に受け継ぎ、次の世代に繋いで行くこの絆がクラブの原点であると思います。

今の厳しい経済社会環境の中ではありますが、「We Serve」は普遍でありますので、334-B地区の基本方針並びにガバナー方針に従い、継続アクティビティ等に「敬意と感謝の心」を忘れずに更なる発展とこの時代のニーズにあった奉仕活動を展開していきたいと思います。

どれも、これも皆様のご支援・ご協力がないと出来ないことばかりであります。会員減少に歯止めがかからず、今年度会員数2名増強必達を目標と定めたく、皆様のご協力を切にお願いいたします。

「会長方針」

1.会員相互の親睦及び地域社会との『絆』をさらに強化する活動を実施

  ・クラブ会員の増強と充実

  ・例会の充実と出席率の向上

2.会員維持・増強の推進

  退会者の絶無を期し、入会者2名(純増2)の達成

3.ライオンズクエスト・薬物乱用防止・YCE

  青少年(小・中学生)を対象とした薬物乱用防止講座の開催

4.環境への取り組み

  市民の森羽島公園の休日早朝清掃奉仕活動の継続実施

   36年間継続事業 毎月2.4日曜日 7:00~8:00

   清掃例会の実施(10月度第2例会)

5.四献運動の推進

  献血運動の実施 年3回の実施  目標50,000ml   31年間継続事業

6.LCIFへの協力                                                       

  MJF $1,000献金 3名以上

7.その他の活動

      結成55周年事業の一つである、社会福祉法人中部盲導犬協会へ

         盲導犬車輌寄贈後、盲導犬育成   支援の継続

  姉妹盟約クラブ 鹿児島ライオンズクラブとの薩摩義士顕彰事業の継続

         55年間継続事業

  羽島若獅子駅伝競走大会の支援 27年間継続事業


上へ↑

 2015年度 役員・理事・委員会編成


 

役 員 理 事
会         長 平松 芳郎
前     会     長 徳弘 治俊
第 一  副    会  長  
第  二  副  会  長 山崎 正吾
第  三  副  会  長 山川 茂樹
幹         事 大島  茂
副      幹    事 山川 茂樹
会           計 田中 陽子
テール     ツイスター 柳  征吾
ラ イ オ ン テ ー マー 伊藤 政己
会員理事・GMT・GLT委員長 鵜飼 英治
二  年   理  事 野村 隆男
二  年   理  事 所  紘之
二  年   理  事 糟谷 玲子
二  年   理  事  
一  年   理  事 北川 晴一
一  年   理  事 林   慎
一  年   理  事 日髙 克毅
一  年   理  事  
出 席 委 員 会
委   員   長 竹市 茂子
副   委   員   長 番  太助
委        員 菊井  恵
  小久保順子
GMT・GLT・指導力委員会
委   員   長 鵜飼 英治
副  委  員  長 野村 隆男
委        員 大島  茂
P R 委 員 会
委   員   長 日髙 克毅
副  委  員  長 伊藤 政己
委        員 田中 陽子
I T ・アラート委員会
委   員   長 日髙 克毅
副  委  員  長 伊藤 政己
委        員 田中 陽子
   
YCE・ライオネス・国際協調委員会
委   員   長 山田 純敬
副  委  員  長 鵜飼 英治
委        員 山田  誠
レクリエーション・環境保全委員会
委   員   長 徳弘 治俊
副  委  員  長 所  紘之
   
   
ライオンズクエスト・薬物乱用防止・教育公衆安全委員会
委   員   長 糟谷 玲子
副  委  員  長 山田 純敬
委        員 林   慎
   
社会福祉・四献委員会
委   員   長 山川 茂樹
副  委  員  長 浅野 勝紀
委        員 北村 善夫
財務・大会委員会
委   員   長 野村 隆男
副  委  員  長 武藤 一郎
接待・薩摩義士顕彰・親睦委員会
委   員   長 所  紘之
副  委  員  長 山崎 正吾
委        員 田代 教人
  松井  聡
  山田  優
  藤川 貴雄
若獅子駅伝担当理事
理   事   長 山崎 正吾
計 画 委 員 会
委   員   長 北川 晴一
副  委  員  長 浅野 勝紀
委        員 堀  幸夫
  伊藤 政己
  山田 純敬
  餌取 賢司
  番  太助
  山田  誠
会 計 監 査 委 員
  渡邉 治男
  伊藤  明
終身会員・優待会員・家族会員・不在会員
終 身 会 員 田中  修
終 身 会 員 大橋 信敬
終 身 会 員 岩田 佳弘
終 身 会 員 南谷 茂良
終 身 会 員 長屋  惠
優 待 会 員 棚橋  尚
不 在 会 員 橋本 淳一
不 在 会 員 森  伸夫
不 在 会 員 橋本 直樹
家 族 会 員 46名

上へ↑

 2015年度 スケジュール


 

  回数 時間 例会 理事会 場所 会報
  7 8(水) 1322 12:15

新年度発足
例会

理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
15(水) 1323 18:30 納涼例会   ノーブル雄総 会報
  8 5(水) 1324 12:15 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
19(水) 1325 12:15 ZC・ZCA
訪問例会
  Andiamo Partenza
Hotel
会報
  9 4(水) 1326 12:15 ガバナー
公式訪問
合同例会
  岐阜グランド
ホテル
会報
16(水) 1327 18:30 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
10 7(水) 1328 12:15 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
21(水) 1329 07:00 早朝清掃例会   市民の森
羽島公園
会報
11 4(水) 1330 18:30 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
18(水) 1331 12:15 岐阜南LC
合同例会
 
  Andiamo Partenza
Hotel
会報
12 2(水) 1332 12:15 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
19(土) 1333 18:00

クリスマス
家族例会

  Andiamo Partenza
Hotel
会報
  1 2(土) 1334 09:00 新年互例会   八剱神社 会報
20(水) 1335 18:30 岐阜羽島
セントラルLC
合同例会
理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
  2 3(水) 1336 18:30 節分例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
17(水) 1337 12:15     Andiamo Partenza
Hotel
会報
  3 2(水) 1338 12:15 指名会例会 理事会 Andiamo Partenza Hotel 会報
16(水) 1339 18:30 養老LC
合同例会
  Andiamo Partenza
Hotel
会報
  4 6(水) 1340 12:15 選挙会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
24(日) 1341 18:30 鹿児島LC
合同例会
  Andiamo Partenza
Hotel
会報
  5 6(金) 1342 12:15 新年度
委員会
組織発表
理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
18(水) 1343 18:30 チャーター
記念例会
  Andiamo Partenza
Hotel
会報
  6 1(水) 1344 12:15 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
15(水) 1345 18:30 フィナーレ
例会
  Andiamo Partenza
Hotel
会報

上へ↑


 2014年度 334複合地区スローガン
まごころと愛の奉仕 Serve with Sincerity and Love
 2014年度 334-B地区スローガン
「元気一番」明るい笑顔でWe Serve

2014年度

羽島ライオンズクラブ 

第55代 会長 L.徳弘 治俊

会長所信表明                               

この度、伝統と栄光に輝く羽島ライオンズクラブの第55代会長として就任する事になり、光栄に存じますと共にその責任の重大さを痛感し身の引き締まる思いでございます。
 我がクラブは、岐阜南ライオンズクラブのスポンサーにより1960年に日本で186番目のクラブとしてスタートして以来、数々のアクティビティを通じて「We Serve」の精神で54年の長きにわたり先輩諸氏方が固い絆と一致協力して奉仕の精神を貫かれ、ライオニズムの高揚に弛まぬ努力により歴史と伝統を築き上げられました。
 昨今の経済環境は、円安などの明るい兆しが見えつつありますがまだまだ厳しい現状である中、結成55周年記念式典を開催したいと存じます。
どれもこれも、皆様のご支援ご協力をお願いすることばかりであり、会員各位には何卒よろしくお願い申し上げます。
 又、ガバナー方針に従い「元気一番」を忘れずに更なる発展と昨今の情勢にあった奉仕活動を展開してまいります。

「会長方針」

1.会員維持・増強の推進

クラブの発展と活性を図り、2名以上の会員増強を勧めます。

2.LCIFへの協力

   LCIF献金を積極的に要請してまいります。

3.ライオンズクエスト・薬物乱用防止・YCE

  近年の青少年は、大きな社会環境変化があり、今まで以上の活動を勧めていきます。

4.四献 (献腎、献眼、献血、骨髄移植) 運動の推進

60,000mlの目標を達成します。

5.環境への取り組み                                                       

市民の森羽島公園の早朝清掃を継続していきます。

6.その他の活動

  55周年を迎え55周年記念会を開催します。又、薩摩義士顕彰事業を継続していきます。

 2014年度 スケジュール

 

回数 時間 例会 理事会 場所 会報
  7  2(水) 1298 12:15

新年度発足例会

理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
16(水) 1299 18:00 納涼例会   揖斐川丘苑 会報
  8  6(水) 1300 18:30 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
20(水) 1301 12:15 ZC・ZCA訪問例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報
  9  3(水) 1302 12:15 ガバナー公式訪問
合同例会
  岐阜グランド
ホテル
会報
17(水) 1303 18:30 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
10 1(水) 1304 12:15 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
15(水) 1305 07:00 早朝清掃例会   市民の森
羽島公園
会報
11  5(水) 1306 18:30 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
20(木) 1307 12:15 岐阜南LC合同例会
 
  岐阜グランドホテル 会報
12  3(水) 1308 12:15 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
20(土) 1309 18:00 クリスマス家族例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報
  1  2(金) 1310 09:00 新年互例会   八剱神社 会報
20(火) 1311 18:30 岐阜羽島セントラルLC
合同例会
理事会 ホテルグランヴェール
岐山
会報
  2 4(水) 1312 18:30 節分例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
18(水) 1313 12:15     Andiamo Partenza
Hotel
会報
  3  4(水) 1314 12:15 指名会 理事会 丸福寿し 会報
19(木) 1315 18:30 養老LC合同例会   ふなやす 会報
  4  1(水) 1316 12:15 選挙会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
24(金) 1317 11:00 鹿児島LC合同例会(結成55周年記念会)   Andiamo Partenza
Hotel
会報
  5  7(木) 1318 12:15 新年度委員会
組織発表
理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
20(水) 1319 18:30 チャーター記念例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報
  6  3(水) 1320 12:15 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
17(水) 1321 18:30 フィナーレ例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報

上へ↑

 2014年度 役員・理事・委員会編成


 

役 員 理 事
会         長 徳弘 治俊
前    会    長 日髙 克毅
第 一 副 会 長 山川 茂樹
第 二 副 会 長 渡辺 治久
第 三 副 会 長 山崎 正吾
幹        事 山崎 正吾
副    幹    事 山川 茂樹
会         計 平松 芳郎
テール ツイスター 浅野 勝紀
ラ イ オ ン テ ー マー 伊藤 政己
会員理事・GMT・GLT委員長 鵜飼 英治
二  年   理  事 大島  茂
二  年   理  事 北川 晴一
二  年   理  事 林   慎
二  年   理  事 橋本 直樹
一  年   理  事 野村 隆男
一  年   理  事 所  紘之
一  年   理  事 糟谷 玲子
一  年   理  事  
出 席 委 員 会
委   員   長 竹市 茂子
副  委  員  長 田中 陽子
GMT・GLT・指導力委員会
委   員   長 鵜飼 英治
副  委  員  長 大島  茂
委        員 野村 隆男
P R 委 員 会
委   員   長 田中 陽子
副  委  員  長 伊藤 政己
  大野 繁實
I T ・アラート委員会
委   員   長 橋本 直樹
副  委  員  長 伊藤 政己
委        員 田中 陽子
  大野 繁實
YCE・ライオネス・国際協調委員会
委   員   長 糟谷 玲子
副  委  員  長 山田 純敬
委        員 鈴木 正利
委        員 伊藤  明
レクリエーション・環境保全委員会
委   員   長 渡辺 治久
副  委  員  長 柳  征吾
委        員 渡邉 治男
  北村 善夫
ライオンズクエスト・薬物乱用防止・教育公衆安全委員会
委   員   長 山田 純敬
副  委  員  長 山川 茂樹
委        員 林   慎
  餌取 賢司
社会福祉・四献委員会
委   員   長 大島  茂
副  委  員  長 山川 茂樹
委        員 堀  幸夫
財務・大会委員会
委   員   長 野村 隆男
副  委  員  長 大島  茂
接待・薩摩義士顕彰・親睦委員会
委   員   長 所  紘之
副  委  員  長 大島  茂
委        員 田代 教人
  平松 芳郎
  松井  聡
  山田 純敬
若獅子駅伝担当理事
理   事   長 山崎 正吾
計 画 委 員 会
委   員   長 北川 晴一
副  委  員  長 大島  茂
委        員 橋本 直樹
  浅野 勝紀
  伊藤 政己
  竹市 茂子
  柳  征吾
  武藤 一郎
会 計 監 査 委 員
  渡邉 治男
  伊藤  明
終身会員・優待会員・家族会員・不在会員
終 身 会 員 田中  修
終 身 会 員 大橋 信敬
終 身 会 員 岩田 佳弘
終 身 会 員 南谷 茂良
終 身 会 員 長屋  惠
優 待 会 員 棚橋  尚
不 在 会 員 橋本 淳一
不 在 会 員 森  伸夫
家 族 会 員 50名
   

上へ↑


 2013年度 334複合地区スローガン
温故知―創造と挑戦とスピード、さらなる価値ある奉仕を
 2013年度 334-B地区スローガン
「ありがとう」感謝の心で We Serve

2013年度 会長方針

会長 L.日髙 克毅

1.クラブ会長方針                               

会員相互の親睦ならびに地域社会への貢献を通じ、より強い『絆』を深め、クラブ会員の維持と増強の推進ならびに魅力あるクラブ作りによる例会の充実と出席率の向上を目指します。

2.会員維持・増強(GMT)と指導力育成(GLT)の推進

魅力のあるクラブ運営を心がけることで退会者の削減を目指します。また、JC等将来のメンバー候補者との交流を深めることにより、中長期における会員増強の下地作りを続けることで新規入会者5名の達成を目指します。

3.LCIFへの協力

    1000$献金3名以上を会員の協力により進めます。

4.ライオンズクエスト・薬物乱用防止・YCE

青少年(小・中学生)を対象に倫理・道徳観を重視した薬物乱用防止講座を実施します。

5.四献運動の推進

地域や各種団体への献血の重要性をアピールし、献血運動を年4回実施 目標 60,000mlを達成します。

6.環境への取り組み                                                       

毎月第2・4日曜日の7:00~8:00で34年間継続している「市民の森羽島公園」の早朝清掃奉仕活動を実施します。また、10月度第2例会には清掃例会を実施します。

7.その他の活動

結成50周年事業で実施した社会福祉法人中部盲導犬協会への犬舎及び授産施設の寄贈後の盲導犬育成支援を続けます。
姉妹盟約クラブ「鹿児島ライオンズクラブ」との53年間継続している薩摩義士顕彰事業を実施します。
青少年等の心技体の育成支援を目的に25年間継続している羽島若獅子駅伝競走大会を実施します。


上へ↑

 2013年度 スケジュール


 

回数 時間 例会 理事会 場所 会報
  7  3(水) 1274 12:15

新年度発足例会

理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
17(水) 1275 18:30 納涼例会   関観光
ホテル
会報
  8  7(水) 1276 12:15 ZC・ZCA訪問例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
21(水) 1277 12:15 通常例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報
  9  4(水) 1278 12:15 ガバナー公式訪問
合同例会
  岐阜グランド
ホテル
会報
18(水) 1279 12:15   理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
10 2(水) 1280 12:15   理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
16(水) 1281 07:00 早朝清掃例会   市民の森
羽島公園
 
11  6(水) 1282 18:30   理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
20(水) 1283 12:15 岐阜南LC合同例会
講師:YCE-OB会
Website11/24記事
  Andiamo Partenza
Hotel
会報
12  4(水) 1284 12:15   理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
21(土) 1285 18:00 クリスマス家族例会     会報
  1  2(木) 1286 09:00 新年互例会   八剱神社 会報
15(水) 1287 18:30 岐阜羽島セントラルLC
合同例会
理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
  2  5(水) 1288 18:30 節分例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
11(火祝) 1289 08:00 第25回若獅子駅伝
競走大会
  市民の森
羽島公園
会報
  3  5(水) 1290 12:15 指名会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
19(水) 1291 18:30 養老LC合同例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報
  4  2(水) 1292 12:15 選挙会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
24(木) 1293 18:30 鹿児島LC合同例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報
  5  7(水) 1294 12:15 新年度委員会
組織発表
理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
21(水) 1295 18:30 チャーター記念例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報
  6  4(水) 1296 12:15 通常例会 理事会 Andiamo Partenza
Hotel
会報
18(水) 1297 18:30 フィナーレ例会   Andiamo Partenza
Hotel
会報

上へ↑

 2013年度 役員・理事・委員会編成


 

役 員 理 事
会         長 日髙 克毅
前    会    長 平松 芳郎
第 一 副 会 長 徳弘 治俊
第 二 副 会 長 山川 茂樹
幹        事 山川 茂樹
副    幹    事 大島  茂
会         計 所   紘之
テール ツイスター 渡辺 治久
ラ イ オ ン テ ー マ 伊藤 政己
会員理事・GMT・GLT委員長 野村 隆男
二  年   理  事 川瀬 好雄
二  年   理  事 小池 照慶
二  年   理  事 鵜飼 英治
二  年   理  事 渡邉 治男
一  年   理  事 大島  茂
一  年   理  事 橋本 直樹
一  年   理  事 林    慎
一  年   理  事 北川 晴一
出 席 委 員 会
委   員   長 竹市 茂子
副  委  員  長 田中 陽子
委        員 鈴木 正利
  居安  文
GMT・GLT・指導力委員会
委   員   長 野村 隆男
副  委  員  長 鵜飼 英治
委        員 大島  茂
P R 委 員 会
委   員   長 田中 陽子
副  委  員  長 安藤 隆弘
委        員 伊藤 政己
  大野 繁實
  居安  文
I T ・アラート委員会
委   員   長 橋本 直樹
副  委  員  長  
委        員 伊藤 政己
  大野 繁實
  居安  文
YCE・ライオネス・国際協調委員会
委   員   長 小池 照慶
副  委  員  長 糟谷 玲子
委        員 伊藤  明
レクリエーション・環境保全委員会
委   員   長 渡辺 治久
副  委  員  長 長屋  惠
委        員 渡邉 治男
   
ライオンズクエスト・薬物乱用防止・教育公衆安全委員会
委   員   長 糟谷 玲子
副  委  員  長 鈴木 正利
委        員 鵜飼 英治
   
社会福祉・四献委員会
委   員   長 浅野 勝紀
副  委  員  長 北川 晴一
委        員 堀  幸夫
  林   慎
  加藤 純一
  伊藤  明
財務・大会委員会
委   員   長 川瀬 好雄
副  委  員  長 加藤 純一
接待・薩摩義士顕彰・親睦委員会
委   員   長 鵜飼 英治
副  委  員  長 所  紘之
委        員 大島  茂
  松井  聡
  田代 教人
若獅子駅伝委員会
委   員   長 山崎 正吾
副  委  員  長 渡辺 治久
委        員 浅野 勝紀
  伊藤 政己
   
計 画 委 員 会
委   員   長 北川 晴一
副  委  員  長 糟谷 玲子
委        員 橋本 直樹
  浅野 勝紀
  伊藤 政己
  竹市 茂子
  居安  文
  柳  征吾
会 計 監 査 委 員
  長屋  惠
  渡邉 治男
終身会員・優待会員・家族会員・不在会員
終 身 会 員 田中  修
終 身 会 員 大橋 信敬
終 身 会 員 岩田 佳弘
終 身 会 員 南谷 茂良
終 身 会 員 長屋  惠
優 待 会 員 棚橋  尚
不 在 会 員 橋本 淳一
不 在 会 員 森  伸夫
家 族 会 員 60名
   

上へ↑

 2017年度 334複合地区スローガン
     輝く未来へ進化するライオニズム ウィ・サーブ
 2017年度 334-B地区スローガン
     次なる100年へのバトンタッチ 笑顔で地域と連携 ウィ・サーブ

2017年度

羽島ライオンズクラブ 

第58代 会長 L.所  紘之

【会長所信表明】

 間もなく60周年を迎える歴史と伝統に輝く羽島ライオンズクラブの第58代会長に就任することになりましたL.所  紘之であります。

 11年前にこの席でご挨拶したことを思い起こしますと、この間の社会情勢の急激な変化の中、7月3日午前9時事務局の机の上に物言わぬ3通の退会届と1通の退職届が整然と並べられておりました。過去に例のないこの事態にどう対処すべきか心の動揺は頂点に達しておりました。けれどもそれぞれのお考えの上のことでもあり、過去のことを詮索しても前進がありません。私達は、諸先輩方が築いてこられた数々の事業を継続することが使命と考え、会員が原点に帰りこれらを継続してゆくために山川指名委員長のリーダーシップのもと、いわゆる「覚え書」なるものを基本に理事・役員・会員の全力を結集して来るべき60周年の足がかりとしてゆたいと考えております。

 「覚え書」として会長就任予定は確立しておりますが、問題は会員数です。今後6年間は退会者ゼロを望むところですが、これも厳しい期待・予想であります。今、私達の喫緊の最大ミッションは、継続事業を通じての「We Serve」はもちろんですが、何よりも会員数の増加に尽きると思います。上期5名、下期5名、合計10名の増員を計画しておりましたが、6月30日付で既に4名の退会者があり、これを加味すると年間14名の増員が必要となります。

 羽島ライオンズクラブの会員としての誇りを胸に会員皆様と共に一丸となり英知と行動力で是非とも14名会員増強を達成し事業の継続の実施「We Serve」をしようではありませんか。

 皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

 

【会長方針】
1.会員維持・増強
  上期7名 下期7名 合計14名これが達成できない場合は、会費の値上げ
  運営費の見直しにて対応しないとクラブ運営は厳しいものとなります。

2.継続事業の推進
   ①薩摩義士顕彰事業    57年継続事業                      
   ②市民の森羽島公園清掃  38年継続事業
   ③早朝清掃例会の実施(年1回/10月) 38年継続事業
   ④献血運動の実施(年3回)目標50,000ml   33年継続事業              
   ⑤羽島若獅子駅伝競走大会への支援    29年継続事業
   ⑥交通安全運動への協力    27年継続事業

3. YCE生の受入(2017年7月25日~8月5日)
          ホストファミリーホストファミリー L.糟谷 玲子   

4. LCIF献金の協力
  


 

上へ↑

ライオンズクラブ国際協会ニュース
Connect with Us Online
Twitter