4月1日(木)春季移動例会 香貫山散策
3月18日(木)沼津市教育委員会 文化振興課 講話[沼津のいろいろ文化財]
2月18日(木)アスルクラロ沼津様による職業講和
1月21日(木)新年家族例会
12月17日(木)忘年例会
12月3日(木)Ⅼ.勝又直人 入会式
11月26日(木)沼津千本ライオンズクラブとの合同例会
11月5日(木)秋の移動例会
10月15日(木)第二例会
マイルストーン・シェブロンアワード受賞
10月1日(木)ZC・地区委員訪問例会
9月17日(木)Ⅼ.熊谷健太郎 入会例会
9月11日(木)ガバナー公式訪問例会・5LC合同例会
8月6日(木)納涼家族例会 三ツ沢グッチ氏による紙芝居
.jpg)
9月19日(木)第二例会

9月メンバーのお祝い



アスルクラロ沼津より尾崎瑛一郎選手と菅井拓也選手をお招きし、アスルクラロ沼津の歴史・現状・課題についてお話ししていただきました。沼津市、東部地区をあげて盛り上げていくことが必要です。


L 三田によるローア
9月5日(木)第一例会
ガバナー公式訪問・5LC合同例会

沼津地区5クラブ合同の地区ガバナー公式訪問例会が沼津リバーサイドホテルにて行われました。

本年度は、当クラブが担当クラブ L 三木 幹事 司会進行

地区ガバナー L 大石 淸美 ご挨拶
*前の席は、懇親会時のガバナー席となるのでご挨拶時は空席です


世界のライオンズクラブの奉仕について皆さん学びます

名誉顧問・元地区ガバナー L 岩﨑 一雄 によるローア



懇親会時に盲導犬募金を行いました。

閉宴時には全員手を繋ぎ、輪になり「また会う日まで」を歌いました。
8月22日(木)第二例会
三献委員会担当例会

例会の前に、本年度第一回クラブ活性化委員会を開催しました。これからのクラブについて意見を交わし、会員を増やすには、楽しいことが一番。マンネリではなく、同好会やスポーツ観戦など会員間の交流を増やしていき、会員増強そして活性化に繋げたいという方針になりました。

100周年記念期間中におけるクラブの拡大に貢献したとして、直前会長 L 加藤 へ100周年記念会員増強賞獲得の伝達

3R・LCIF・献眼・献腎・献血委員 である沼津駿河ライオンズクラブ L 坂部 貴則 をお招きし、「LCIF・献眼・献腎・献血」について、お話ししていただきました。

メンバースピーチ L 青木 欽也
お仕事がら、睡眠 眠りについての専門的なお話しを丁寧に説明してくださりました。
.jpg)
メンバースピーチ L 木村 三枝
先日参加したトークショーで響いた言葉を皆さんに伝えてくださりました。「笑顔で接客」いうのは簡単ですが日々続ける姿勢に頭が下がります。
.jpg)


L 森 育夫 による力強いローア
8月1日(木) 第一例会
入会式・納涼家族例会

本日は、日本平ホテルに会場を移し、例会、入会式と花火を楽しみました。沼津駅よりバスに乗り、日帰り旅行です。

計画委員長が本日の予定を皆さんに説明


日本平ホテルの6階 壮大な景色です
この会場で例会が始まります

L 倉科 友瑚 入会式


8月メンバーのお祝い



7月18日(木) 第二例会
各委員長報告

会長 挨拶

各委員長から報告がありました。三献委員長からは8月24日(土)カタクラパークにて行われる献血活動についてのお話しもありました。
.jpg)

メンバースピーチ L 杉山
沼津大空襲から戦後の沼中の庭球部立ち上げのお話し
現エスポット付近から香陵グラウンドまで、ローラーを橋を渡って移動させたり、テニスの用品は周りからかき集めたものであったそうです。

メンバースピーチ L 小畑
先日のライオンズ世界大会ミラノへ家族で参加し、23歳の開業時のことなどを奥様と振り返り楽しい旅行になったそうです。


第102回ミラノ国際大会へ出席した8名よりワインのお土産をいただき乾杯

テールツイスターよりミラノ大会のお話し



L 三木 幹事によるローア
7月4日(木) 第一例会
オープニング例会

2019-2020年度 会長 永倉和泰 挨拶




左から 2019-2020年度三役 2018-2019年度三役

2018-2019年度三役

7月メンバーのお祝い

テールツイスター 本年度も引き続き L 芹澤



6月21日(金) 第二例会
最終例会

最終例会は、翌週オープンする富嶽はなぶさにて行いました

2018-2019年度 三役お疲れ様でした

お部屋を移動し、我が沼津香陵ライオンズクラブと沼津駿河ライオンズクラブ合同懇親会

各クラブの三役






6月6日(木) 第一例会
通常例会(YCE夏季派遣生壮行会)

例会のはじまりです

6月メンバーのお祝い

会長も一緒に
2018年度YCE夏季派遣生壮行会
5月23日(木)第二例会
通常例会

.jpg)
2017~2018年度100周年記念奉仕チャレンジ・コミュニティ・レガシー・プロジェクト
アワードパッチ獲得
.jpg)
沼津郷土史研究談話会 会長 匂坂 信吾 様 によるご挨拶
.jpg)
「体組成について」沼津市市民福祉部 健康づくり課より
栄養士 山下あゆ 様 主任保健師 江間梓 様
例会前に体組成計を使った測定を行いました。体脂肪率、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢の結果から健康なカラダ造りに取り組むようにとご指導いただきました。

L.伊東 によるローア
.jpg)
5月9日(木)第一例会
3R・1Z・5LC合同例会

沼津香陵LC例会
合同例会の前にロビーにて

沼津地区5ライオンズクラブ合同例会の始まりです

沼津香陵LC現次期三役紹介



糖尿病について皆さん学びます


テールツイスターの活躍

4月18日(木)第二例会
通常例会・入会式



L.杉山喜乃 入会式

100周年記念会員増強賞の伝達
Gold Centennial Award

プログレスMJFピン授与
MJI寄付2回目 L.加藤
.jpg)
4月メンバーのお祝い

テールツイスター L.芹澤 によるお話し

L.後藤 によるローア


入会式が行われ、クラブに女性会員が増えました。今後の活躍に期待します。
4月4日(木)第一例会
選挙例会・春季移動例会

毎年恒例の春季移動例会。今年は熱海・伊東方面へ向かいました。雲一つない青い空が桜を引き立て、春を肌で感じ、夜には沼津に戻り例会を行いました。

バスの中 会長挨拶


熱海到着 ホテルニューアカオにて昼食


ハーブ&ローズガーデン



大室山さくらの里にて花見






沼津グルメ街道にある串屋にて例会 懇親会
3月21日(木)第二例会
野外例会・献眼慰霊碑清掃
クラブ事業にて様子をアップしてあります
3月7日(木)第一例会
通常例会・指名例会
指名委員長から2019~2020年度役員の指名
「糖尿病の治療と就労両立支援 アンケート」記入
お客様 高橋達也 様 による「お話し」
L.永倉 によるローア
2月21日(木)第二例会
通常例会
会長挨拶
「100周年記念会員増強賞」の伝達
「CQIワークショップ」
クラブ活性化計画研修会を行いました。各テーブルごとに会員増強、会員維持などについて多くの意見を出し合い、発表し会員間の意識を高めました。
ローア
2月7日(木)第一例会
通常例会・指名委員任命
会長挨拶
2月メンバーのお祝い
いつも献血活動にご協力いただいている 静岡県赤十字血液センター 沼津事業所 事業課 推進係 若林様による「献血の取り組み報告と協力のお願い」ご講演
沼津香陵ライオンズクラブは立ち上げ以来本日まで献血延べ人数14822人
ローア
1月24日(木)第二例会
例会・入会式
入会式 L 伊東
本年度2回目の入会式を、盛大に行いました
会長 挨拶
沼津市保健センターより管理栄養士、看護師、栄養士の3名の方をお招きし「糖尿病予防について」のご講演を、体操などを交えて皆さん楽しく学びました
歓迎懇親会 L 木村より花束贈呈
L 手島 乾杯
L 工藤によるローア
1月10日(木)第一例会
新年家族例会
ウエディングファンタジアにて新年家族例会を盛大に開催
会長挨拶
2017~2018年度 会員満足度向上アワード並びにクラブ会員平均$100寄付達成バナー パッチ獲得
会員キー賞授与
1月メンバーのお祝い
新年懇親会 乾杯
田中みどり様による引き語り・生演奏
12月20日(木)第二例会
忘年例会

会長挨拶
.jpeg)
12月メンバーのお祝い
.jpeg)
忘年懇親会
余興 ビンゴゲーム 各自景品を用意しています
12月16日(日)第一例会
アクティビティー野外例会
「地区プロジェクト」に活動の様子をアップしています
11月22日(木)第二例会
沼津千本LC交流例会・エコキャップ収集
沼津千本LCと沼津香陵LC交流例会を本年も開催
沼津千本LC会長による開会のゴング
沼津千本LCよりペットボトルキャップの寄贈
沼津千本LC L 相良 によるご講演
「相続法改正について」
334-C地区 前地区ガバナー・名誉顧問会議長 L 岩﨑による乾杯
テールツイスターの活躍
11月3日(土)第一例会
秋季移動例会
お客様、レディとともにリストランテ・スオーロにて例会を開催
静岡県産EXTRA VIRGIN OLIVE OILを使ったこの日の為の特別メニューをいただきました






10月15日(月)第二例会
ライオンズデー・通常例会
日本大学国際関係学部 国際総合政策学科 准教授 富岡 丈朗 氏によるカンボジアとフィリピンへの富岡ゼミの活動報告
日本大学国際関係学部2年生のお二人によるフィリピンの子供たちと町の現状報告
L 木村 によるローア
10月4日(木)第一例会
ZC・地区委員訪問例会 スマホ講習会
雄大株式会社 大橋氏・浅沼氏・高橋氏によるスマホ入門講座
開会のゴング
マイルストーン・シェブロン・アワード贈呈
入会40周年 L 藤島 入会15周年 L 森
334-C地区 3R・1Z・ZC L 赤堀 ご挨拶
334-C地区 3R・YCE委員 L 橋本 ご挨拶
10月メンバーのお祝い
雄大株式会社 高橋氏による スマホの基本講座
9月27日(木)第二例会
YCE生帰国報告会
2017年度YCE夏季派遣生帰国報告会
9月メンバーのお祝い
ケーキのサプライズ
L 松井によるローア
9月13日(木)第一例会
ガバナー公式訪問・5LC合同例会
地区ガバナー L 橋本 挨拶と今年度基本方針発表
沼津香陵ライオンズクラブ会長スピーチ
前地区ガバナー L 岩﨑によるライオンズローア
8月23日(木)第二例会
会長挨拶
沼津郷土史研究談話会 会長 匂坂様による「沼津兵学校創立150周年記念事業」の経過等について
寄付金贈呈
テールツイスターによるQUIZ
➡
左の二つの正方形から 右の一つの正方形へ テーブルごとに挑戦
ローア
8月2日(木)第一例会 納涼家族例会
中伊豆ワイナリーにて
会員キー賞授与
100周年記念会員増強賞授与
メンバーお誕生日おめでとうございます
7月23日(木)第二例会
沼津市長 頼重秀一様による「未来へのビジョン」ご講演
会長L 加藤と沼津市長
薬物乱用防止講習会修了証授与
7月5日(木)オープニング例会.JPG)
L 工藤 入会式
前年度の役員の皆様お疲れ様でした
前年度会長L.大嶽による乾杯
