4月12日(水) 14:00~14:40 岡崎市秦梨大橋乙川河川敷
第50回岡崎ゲンジボタル幼虫放流式
3月29日(水) 11:00~11:20 岡崎市社会福祉協議会
岡崎市社会福祉協議会へ車椅子を寄贈
今年も体験用車イス3台贈ることが出来ました。
3月10日(金) 13:00~14:00 株式会社東海金属
回収したプルタブリングを業者に買い取り依頼
3月9日(木) 15:50~16:00 岡崎市立城南小学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
3月6日(月) 15:00~15:20 岡崎市立矢作東小学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
3月6日(月) 13:30~13:50 岡崎市立梅園小学校
「世界平和ポスター」 返却
3月3日(金) 15:00~15:20 岡崎市立矢作北小学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
35周年記念事業として始めたこの事業が今年も継続事業で学校から回収の依頼があり、岡崎市立矢作北小学校へお邪魔してきました。
2月24日(金) 10:30~岡崎市立矢作南小学校 16:00~岡崎市立六ツ美北中学校
「世界平和ポスター」 返却
2月15日(水) 16:00~16:20 愛知県立岡崎東高等学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
2月14日(火) 15:40~16:30 岡崎市立六名小学校、岡崎市立緑丘学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
2月12日(日) 9:00~16:00 岡崎市中央総合公園武道場
第49回岡崎市剣道選手権大会へ助成
1月26日(木) 9:40~16:00 岡崎信用金庫井田支店
クラブ結成40周年記念事業「企業献血会」
1月26日(木) 15:15~15:30 岡崎市立岩津小学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
1月25日(水) 15:00~15:20 愛三大三河高等学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
1月24日(火) 10:30~10:50 岡崎市役所西庁舎北側
クラブ結成40周年記念事業 「岡崎さくら100年プロジェクト」協賛 紅しだれ桜 植樹式
1月23日(月) 15:00~16:00 岡崎市立北野小学校・岡崎市立矢作南小学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
矢作南小学校さまからも沢山のプルタブを預かってまいりました
12月22日(木) 11:00~13:30 光ヶ丘女子高等学校・岡崎市立竜海中学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
12月11日(日) 10:00~16:00 岡崎イオンモール
クラブ結成40周年記念事業 第2回「愛の献血会」
12月7日(水) 9:55~10:50 愛知県立岡崎盲学校
餅つき会開催
12月5日(月) 8:35~9:25 岡崎市立竜海中学校
第6回薬物乱用防止教室開催
12月1日(木) 9:40~11:30 愛知県立岡崎聾学校
餅つき会への助成と参加
11月5日(土) 12:00~13:30 乙川河川敷
「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭キャンペーン参加
10月17日(月) 13:20~14:10 愛知県立岡崎西高等学校
第5回薬物乱用防止教室開催
10月14日(金) 11:10~12:00 岡崎学園高等学校
第4回薬物乱用防止教室開催
10月8日(土)11:30~11:50 岡崎市福祉会館302号室
世界ライオンズ奉仕デー4R.1Z合同アクティビティ「防犯カメラ贈呈式」
8月20日(日) 10:00~16:00 岡崎イオンモール
クラブ結成40周年記念事業 第1回「愛の献血会」
献血開始前に1Z.ZCと1Z四献合同委員長と記念撮影
今年7月からのニューフェイスL.井町の元気一杯初アクティビティ
正面入口に献血車1台を停めさせて頂き受付から誘導
積極的に参加する家族会員のL.筒井智恵子、健康だからこそ出来るんです。
奥でブルーのキャップをかぶるのは献血待ちのL.稲垣
7月26日(火) 10:30~10:45 岡崎市立竜海中学校
「プルタブリングを集めて車椅子を送ろう」 プルタブ回収
7月26日(火) 9:30~11:00 図書館交流プラザりぶら、伊賀川
「第43回伊賀川川まつり」 伊賀川を美しくする会へ助成
7月25日(月) 11:00~11:30 イオン岡崎
「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭キャンペーン参加
7月15日(金) 14:40~15:30 岡崎市立甲山中学校
第3回薬物乱用防止教室開催
7月14日(木) 11:50~12:40 愛知県立岡崎東高等学校
第2回薬物乱用防止教室開催
講義最初には保健所からのDVD映像で危険ドラッグについて知識を得ます
続いてパワーポイントで講師がまた広まりを見せている薬物について知識を得ます
最後に代表生徒からお礼の言葉を頂きました
7月10日(日) 8:30~11:50 岡崎中央総合運動場相撲場
第36回岡崎市小中学生すもう選手権大会へ助成
前年度優勝チームから優勝旗の返還を受ける会長L.筒井
年長さん(手前)と対戦する小学生1年生の一番は取り直しを含め8分ほどでも決着がつかずに引き分け
中学生男子同士の一番は技あり、力ありで迫力が違います
て7月5日(火) 13:40~14:20 愛知教育大学附属岡崎中学校
4月12日(火) 14:00~15:00 岡崎市茅原沢町男川河川敷
3月29日(火) 10:00~10:15 岡崎市社会福祉協議会
3月27日(日) 10:00~11:00 イオン岡崎
334-A地区クラブ一斉に「ダメ、絶対ダメ」薬物乱用防止PRキャンペーンを行ない、岡崎地区にある8つのライオンズクラブが合同で「イオン岡崎」にてパンフレットを配りながら買い物客に訴えかけてきました。
8クラブのトップ浦上ゾーンチェアパーソン(岡崎葵LC所属)号令でスタート
イオン岡崎中央入口で買い物客をお迎えする当クラブ員
3月4日(金) 13:30~13:50 岡崎市立梅園小学校
毎年11月15日現在満11~13歳の児童が対象に「平和ポスター・コンテスト」への参加を呼びかけ今年も81作品が集まりました。その中の岡崎市立梅園小学校へポスターの返却とクラブ優秀賞の方に表彰を行いに伺ってきました。
クラブ優秀賞の2人
作品その1
作品その2
2月22日(月) 8:40~9:30 岡崎市立竜海中学校
今期4回目の薬物乱用防止教室を岡崎市立竜海中学校1年生300名と教員13名を前に開催してきました。今回も講師にはゴールド認定講師L.稲垣がマイクを持ち、有名人の薬物所持使用など話をしました。パソコンによるDVD再生が出来ず、DVDプレーヤーに差し替え10分間は、講師が昨今の薬物事情を語りトラブルに対処しました。
10分遅れでスタートしたDVD上映
今回もパワーポイントによる補足説明で時間短縮
ストーブがあるとはいえ冷たい床に腰掛け受講する生徒
2月15日(月)~ 岡崎市内小・中・高等学校
今年で5年目となるプルタブリング回収を市内小・中・高等学校に回収に行きました。4区画に分け分担で今月末をめどに回収を行なっております。集められたプルタブリングは買い取りをしてもらい得たお金を車椅子を購入し岡崎福祉協議会さまに寄贈を予定しています。
愛宕小学校児童会が集めたプルタブリング25㎏
岡崎市立緑丘小学校さま 愛知県立岡崎東高等学校さま
岡崎市立小豆坂小学校さま
岡崎市立竜南中学校さま
岡崎市立六ツ美北中学校さま
岡崎市立六ツ美中学校さま
岡崎市立翔南中学校さま
岡崎市立上地小学校さま
岡崎市立城南小学校さま
ご協力ありがとうございました
2月14日(日) 9:00~15:00 岡崎市中央総合公園武道場
永年助成を続けている岡崎市剣道選手権大会にお邪魔してきました。今年は気温が高い日が続き例年底冷えのする武道場も裸足でも苦にならないほど暖かく観覧席も多くの方が入っておられました。式典の前に助成金をお渡しし、式典内では挨拶、授与式には優勝旗と表彰状を選手にお渡ししました。
会長へ助成金の贈呈
闘志の熱気が凄く激しく竹刀の音が会場に鳴り響く
優勝旗の授与
12月2日(水) 10:00~11:00 愛知県立岡崎盲学校
12月2日(水) 9:00~11:00 愛知県立岡崎聾学校
永年助成を行っている愛知県立岡崎聾学校に餅つき会を、愛知県立岡崎盲学校のへクリスマス会と餅つき会へ参加をしてまいりました。実習生のお手伝いもあり楽しい時間を過ごしてまいりました。
三宅校長に助成の目録を手渡しました(聾学校)
幼少部の児童と一緒に餅つきを行ないました(聾学校)
大きな杵を思いっきり振り上げペッタンコ(聾学校)
最後は一緒に児童らとついたお餅を頂き来ました(聾学校)
三宅校長に筒井副会長より助成の目録を手渡しました(盲学校)
幼少部の児童と一緒に餅つきを行ないました(盲学校)
幼少部の児童と一緒に幹事も餅つきを行ないました(盲学校)
最後にお餅を頂いて帰りました(盲学校)
10月19日(月) 15:20~16:10 愛知県立西高等学校
今年度3校目の薬物乱用防止教室を愛知県立岡崎西高等学校1年生420名と教員数名を対象に開催して参りました。講義は午後の授業時間をお借りし50分間にDVD映像観賞に続き、講師自作によるパワーポイントは回を重ねるごとにボリュームを増し、高校生向けに少しディープな話や、最近ニュースで話題になったタイムリーな内容にし生徒により分り易く説明を行ないました。
最近薬物の関わる事件の発生が非常に多いため熱心に講義をする講師L.稲垣
1年生420名の生徒が真剣な眼差しで講義を受けました
10月8日(木) 10:00~11:00 岡崎北斗台会館
岡崎市北部の北斗台団地に昨今何かと犯罪が起きた際に証拠となる、防犯カメラの設置をこの地区8クラブの世界ライオンズ奉仕デーアクティビティとして行われ、防犯カメラの引き渡し授与式が行われました。首都圏に比べ東海地区は防犯カメラの設置台数が極端に少なく、犯罪の抑止力に一つなる事を願い今後とも防犯カメラの設置を1台でも増やすことが出来る事を願います。
熱い想いを語る加藤ガバナー
目録を手渡す浦上ゾーンチェアパーソン
9月21日(月) 11:00~23日(水) 16:00 図書館交流プラザりぶらギャラリー
国際平和ポスターを市内小中学校に依頼をし今年は梅園小学校と矢作南小学校と六ツ美北中学校より81作品もの応募があり、図書館交流プラザりぶらギャラリーにて展示を行ってまいりました。
毎年、地域の学校や青少年団体でライオンズ国際平和ポスター・コンテストを主催しています。この絵画コンテストは、世界中の児童に平和へのビジョンを表現するよう奨励するものです。25年以上に渡り、約100ヶ国から何百万人もの子どもたちがこのコンテストに参加してきました。2015~16年の平和ポスター・コンテストのテーマは、「平和を分かち合おう」です。11月15日の時点で11~13歳の生徒に参加資格があります。
りぶらギャラリーに展示した作品
貼り終える前から見て下さる方が大勢みえます
8月22日(土) 10:00~16:00 岡崎イオン
夏休み買い物客で賑わう岡崎イオンにて愛の献血会を実施てまいりました。夏休みも後半となり子供の数は少なくなりましたが、お買い物に訪れる方は市内でも大型ショッピングモールとあり多くの方が行き交う通路で、ポケットティシューや傷判テープをお配りしてアピール。忙しい買い物時間を割いて何人もの方に協力をして頂けました。御協力ありがとうございました。
お買い物客に献血のアピールをするクラブ員
小さな助っ人も大きな声で献血に協力依頼
献血された方にはクラブよりカップラーメンを進呈
7月24日(金) 10:30~11:00 岡崎イオン
学校で生徒に薬物の恐ろしさを講義を行ない伝えておりますが、保健所主体となり街頭でも一般市民に向け薬物撲滅にキャンペーンを行なっており、そこに参加してきました。こちらは市内ライオンズクラブの他ボーイスカウトやボランティア団体の参加もあり総勢100名を超えるメンバーに、キャラクターのダメゼッタイ君も「ダメ。ゼッタイ。」を合言葉にもお手伝いに加わりました。
お買い物客にお一人お一人に丁寧に声掛け
先の薬物乱用防止教室でも大活躍講師も自ら率先して配ります
この日はダメゼッタイ君もお手伝い
買い物客に配られたのはこの傷判テープ
7月23日(木) 9:30~10:30 図書館交流プラザりぶら会議室・りぶら西側伊賀川
梅雨が明けたのにもかかわらず昨日から続く雨で「伊賀川川まつり」での金魚の放流が雨のため式典のみの開催になりました。
夏休みに子供たちが楽しみにしているため雨にもかかわらず多くの子どもたちが川の両岸に網とバケツを持って集合していました。
川まつりは「伊賀川をうつくしくする会」子供たちが川と親しんでもらおうと毎年開催され当クラブも永年会に助成をおこなってまいりました。
助成に対し感謝状を頂く会長
頂いた感謝状
金魚の放流せず直接子供たちに配る主催者
雨にもかかわらず集まった子供とその家族
7月13日(月) 11:50~12:40 愛知県立岡崎東高等学校
今年度2校目の薬物乱用防止教室を愛知県立岡崎東高等学校1年生240名と教員14名に開催して参りました。講義は4時限目の授業の時間をお借りして50分間にDVD映像観賞に続き、講師自作によるパワーポイントは高校生向けに少しディープな話や、最近ニュースで話題になったことを盛り込みながら、タイムリーな内容にし生徒により分り易く説明を行ないました。
視聴覚室でモニターを使い講習を行なう
薬物の中でも近年最も多い危険ドラッグ
7月11日(土) 9:50~13:30 岡崎中央総合公園相撲場
将来の関取を輩出を願い今年も小中学生すもう選手権大会が開催され、永年継続事業として表彰のトロフィーや盾に助成を行ってきました。連日続いていた肌寒い雨が前日からピタリと止みやや蒸し暑い中開会式では会長から選手に対し相撲を通じていろんなことを学んで欲しいと伝えました。総勢50名を超える参加がありましたが、年々その数を減ってきているようでスポーツの多様化と子供の少子化がここでも影響があるようです。
相撲協会へ助成金を渡す会長
審判に対し小学生低学年の取り組みははこんなに小振り
そろそろ身体しっかりした子が取組をするのは小学生4年生の部
会長から優勝旗を受取る優勝者
みんな会長より体格がよい中学生の部
7月8日(水) 13:50~14:40 愛知教育大学附属岡崎中学校
今年度最初のアクティビティは愛知教育大学附属中学校3年生158名と教員12名への薬物乱用防止教室を開催して参りました。講義は5時限目の授業の時間をお借りして50分間にDVD映像観賞に続き、講師自作によるパワーポイントによる補足説明には最近ニュースで話題になったことを盛り込みながら、タイムリーな内容にし生徒により分り易く説明を行ないました。最後には生徒代表よりお礼を頂き、将来薬物に染まらないと誓いを受け講義を終了しました。
体育館舞台に立ち講義をする薬物認定講師稲垣氏
保健所から貸し出して頂いた「薬物標本」
50分の時間がとても短く感じる内容の濃い講義になりました
4月13日(月) 14:00~14:30 岡崎市立河合中学校
今年で48回目を迎える「岡崎ゲンジボタル幼虫放流式」は当クラブが永年助成を行っている式典で、岡崎市唯一の天然記念物の蛍にかかわれることは誠に光栄です。当日はあいにくの雨模様のため式典のみ執り行われ、放流は後日育ての親である河合中学校生徒によって行われました。岡崎ゲンジボタル河合保存会様より来場記念として鉛筆を頂きました。
岡崎ゲンジボタル河合保存会会長のご挨拶
岡崎市立生平小学校鼓笛隊によるオープニングセレモニー
河合中学校自然科学部によるゲンジボタルの生育発表
3月24日(火) 13:30~14:00 岡崎市社会福祉協議会
結成35年記念事業として始めた「プルタブを集めて車椅子」事業は今年で4年目を迎え、市内小中学校19校、高校2校、大学1校、企業2社とクラブ員で収集を依頼しておりました空き缶のプルタブを860㎏集めて頂きました。そのプルタブをリサイクル業者で換金して車椅子(315,000円相当)の購入にあて、岡崎市社会福祉協議会に寄贈させていただきました。社会福祉協議会様はこの車椅子を市内小中学校へ貸し出し福祉実践教室で車椅子体験で活用されるそうです。
社会福祉協議会へ中人用車椅子3台を寄贈しました
市内小中高校に依頼し集めて頂いたプルタブ860㎏
3月3日(火) 10:15~10:45 岡崎市立梅園小学校
昨年夏休みに岡崎市立梅園小学校に国際平和ポスターの募集を行ったところ16点の応募を頂き、その中から4点を上位進出として選ばしていただきました。その中から1点が334-A地区(愛知県)での予選までが進み、地区からの賞状と副賞が贈られてきましたので、当クラブからの表彰と合わせて行ってきました。上位進出された河合さんの作品は5月に行われる県内での式典での掲示があるため、作品はそれ以降に進学校にお届けさせていただくことになります。
国際平和ポスターコンテスト西三河北部代表に選ばれ梅園小学校6年生河合さん
国際平和ポスターコンテスト中央ライオンズで入選された生徒さんと校長先生
2月7日(土) 10:00~16:00 岡崎イオンモール
平成26年度第2回「愛の献血会」が岡崎イオンモールにて10:00より全クラブ員参加で開催されました。買い物中の方に声を掛け企業や学校からの協力献血が少ない時期だからこそ、こういった活動が大切になります。
通路に立ち買い物客に変え掛けをするクラブ員
受付カウンターでは朝食や服用してる薬や海外への渡航確認と血圧チェック
1月26日(月) 15:00~16:00 愛知県立岡崎北高等学校
平成26年度第5回薬物乱用防止教室が愛知県立岡崎北高等学校にて15:00より開催されました。11月の授業の1限目に広い体育館はヒンヤリとして身の引き締まる澄んだ空気の中、会長・幹事・第二副会長・委員長L.平松・L.浅野・PR副委員長が出席しました。
スライドショーを見て薬物の恐ろしさを感じてもらいます。
締めくくりに「薬物乱用は ダメ。ゼッタイ」を強調する講師L.稲垣
12月3日(水) 9:30~11:00 愛知県立岡崎聾学校
愛知県立岡崎聾学校にて餅つき会を9:30より開催されました。会長、幹事、四献委員長、副委員長が出席しました。
12月2日(火) 9:00~11:00 愛知県立岡崎盲学校
愛知県立岡崎盲学校にて餅つき会を9:00より開催されました。前会長、幹事、第2副会長、四献委員長、副委員長が出席しました。毎年訪れると去年見た子がこんなにたくましくなっている姿がとてもほほえましく思えます。
お菓子を配るサンタさんに幼児たちもうれしそう
サンタさんと一緒にお餅を頂く幼児はこぞってサンタさんの前の席に座りたがりました
12月1日(月) 8:30~9:30 岡崎市立竜海中学校
平成26年度第4回薬物乱用防止教室が岡崎市立竜海中学校にて8:30より開催されました。11月の授業の1限目に広い体育館はヒンヤリとして身の引き締まる澄んだ空気の中、会長、幹事、薬物乱用防止副委員長、PR副委員長が出席しました。
パワーポイントによる補足説明を講師L.稲垣
11月21日(金) 12:20~16:00 名古屋国際会議場1号館 4F レセプションホール
薬物認定講師養成講座
平成26年度薬物認定講師養成講座が開催され、当クラブゴールド認定講師L.稲垣による普段教室で行っているパワーポイントによる実践的なセミナーを受講者に披露いたしました。
普段学校で行っているパワーポイントによる実践的講習を
受講生に説明する当クラブゴールド認定講師L.稲垣
10月20日(月) 15:00~15:50 愛知県立岡崎西高等学校
平成26年度第3回薬物乱用防止教室が愛知県立岡崎西高等学校にて15:00より開催されました。会長、幹事、334-4地区ライオンズクエスト薬物乱用防止委員長L.平松が出席しました。
10月10日(金) 11:00~11:50 岡崎市立甲山中学校
平成26年度第2回薬物乱用防止教室が岡崎市立甲山中学校にて1年生275名を対象に11:00より開催されました。会長、幹事、第二副会長、ライオンズクエスト薬物乱用防止委員長L.平松、L.浅野が出席しました。
10月9日(木) 10:00~11:00 樫山町おおだの森
1ゾーン合同の世界ライオンズ奉仕デーが樫山町大田の森にて岡崎さくらライオンズクラブのホストで開催され会長と幹事と環境委員長3名が出席しました。 週初めの台風一過の下おおだの森は朝から好天に恵まれ、気温もやや高めになりました。
集合地点から軽トラの荷台に乗り合わせで揺られていきました。(会長談)
9月9日(火) 18:30~19:30 甲羅岡崎本店
昨年度末に入会したL.内田のオリエンテーションが行われました。スポンサーを含め元会長3名と幹事、テールツイスターが集まり1時間ほどの中に充実した内容で行うことが出来、今後のL.内田のライオンとして一層の活躍が期待されます。
ライオンズクラブの行なう奉仕とは何か、何をすべきかを学んでもらいました。
9月18日(木)~22日(火) 9:00~15:00 図書館りぶらギャラリー
国際平和ポスターコンテストの応募に岡崎中央ライオンズクラブからエントリーされた、岡崎市立梅園小学校6年生16名から出展がありました。どれも力作揃いで今度クラブ内で行われる審査が難しいことでしょう。
作品一つ一つを見ると毎年画力が上がっていることが感じられます。
「りぶら」の訪れる方の目を楽しませてくれる力作揃い
9月7日(日) 6:00~7:00 菅生川河川敷
毎年恒例の菅生川一斉草刈り清掃は多くのボランティア団体や企業、川沿いの町内会など多くの方が毎年行っております。始まる直前まで霧雨の空模様前日の雷雨で既に中止を思い込む者も多い中、市からの広報を頼りに集まった精鋭が一部虎刈りながらも終える事が出来ました。
早朝5時45分頃の菅生川左岸を望む、
上の方は既に機械での草刈りが終わっている様
新会員のL.内田の手際の言い鎌さばきは普段から町内でも活躍とのこと
8月23日(土)10:00~16:00 岡崎イオンモール
岡崎イオンにて日本赤十字社の行なう献血のお手伝いをしてきました。お盆明けの週末は客足も鈍く、昼過ぎ辺りから豪雨によりモールから献血車に続く30mの舗道を傘をさしても腰から下がびしょ濡れになるほどひどく、一時受付を見合わすことも。雨は1時間以上も降り続き予定数を大幅に下回る結果になりました。途中大学生のボランティアも手伝って頂き、最後には彼女らのインタビューを受けることも。
オープン直後まだ通行人も少ない
受付問診はタブレット端末にタッチ入力に、時代が変わりました
大学生ボランティアからのインタビュー
7月24日(木)10:30~ 岡崎イオンモール
岡崎イオンで市内各ライオンズクラブや保護司会、ボーイ・ガールスカウトによる「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭キャンペーンを行なっていました。岡崎市は県内で名古屋に次いで違法薬物が普及しており、近年販売、栽培、所持、使用で検挙者が毎年増えているようです。夏休み前に人出の多く集まるモールで一人でも多くの方にこの危ない薬物が広まらない様、活動を行ってきました。
7月22日(火) 9:30~ 図書館りぶら101会議室
伊賀川をうつくしくする会へ助成
継続事業である「伊賀川をうつくしくする会」への助成と金魚の放流を行なってきました。金魚の放流は伊賀川で発生する藻を食べてきれいにすることと、子どもたちが安全な川に入って遊べる憩いの場になって欲しいとの願いで行なっています。この日も沢山の子どもたちが集まり金魚の放流を今や男そして網を構えて川岸に勢ぞろい。昔は鮒やドジョウにザリガニと自然豊かな川が懐かしく、いつかそんなころのようになってほしいものです。
伊賀川をうつくしくする代表の挨拶
金魚を放流する会長
7月14日(月) 8:30~ 中部国際空港セントレア
留学生アヌサラ・プロマディさん来日
今年は留学生の受入があり7月14日から8月11日の29日間日本に滞在するのはイギリスからやってきたアヌサラ・プロマディさん。乗ってきた飛行機に荷物が積まれてないハプニングで入国が遅くなりましたが、無事に届きホッとして岡崎に来ることが出来ました。慣れない海外旅行と日本での生活は今後の彼女の成長にきっと役に立つことでしょう。日本を楽しんでいただきました。
複合地区のユースキャンプから戻ってきた留学生はアニメが大好き
キャラクターの前で決めポーズ
家族会員と岡崎公園を浴衣で散策、プレゼントされた浴衣をとても気に入ってもらいました
留学生スケジュール | ||
7/14(月) | 来日 | 中部国際空港セントレア |
7/18(金) | 334複合地区Y CEユースキャンプ入村 | 国立オリンピック記念青少年総合センター |
7/28(月) | 岡崎市内観光 | 岡崎城、カラオケ、他 |
7/29(火) | 愛知県内観光 | 阿寺の七滝、他 |
7/31(木) | コスプレ衣装ショッピング | 名古屋大須 |
8/1(金) | 愛知県内観光 | 安城七夕、ホストファミリー慰労会 |
8/2(土) | 例会出席、花火観賞 | りぶら、菅生川桟敷 |
8/3(日) | 大須アニメサミット | 名古屋大須 |
8/7(木) | 大阪観光 | USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン) |
8/9(土) | コスプレイベント参加 | |
8/11(月) | 帰国 | 中部国際空港セントレア |
7月12日(土) 9:30~ 岡崎中央総合公園 相撲場
岡崎市すもう連盟に助成
継続事業である「岡崎市すもう連盟」への助成と表彰式で優勝旗の授与を行なってました。かつて大関も輩出したこの「小中学校すもう選手権大会」が毎年開催されています。残念ながら年々参加者が減少し以前は夕方に表彰式が行われていましたが、今年はとうとう午前中にすべてのプログラムが終了する少し寂しい大会になりましたが、取り組みはとても熱かった。子どもたちの元気な姿は疲れ切った大人たちのオアシスのようで、チビッ子の取り組みも目を見張るいちばんも見られました。
女性力士迫力満点の取り組み
土俵を見つめるクラブ員
7月7日(月) 14:25~ 愛知県立岡崎東高等学校
薬物乱用防止教室開催
青少年健全育成をクラブのサブスローガン掲げる当クラブが得意とする薬物乱用防止教室を夏休みに先駆け「愛知県立岡崎東高等学校」にて開催してきました。当クラブ幹事でもありゴールド薬物認定講師である稲垣が、保健所から提供のDVD映像観賞の後に自前のパワーポイント(高校生向け)による補足説明を加え1時限授業を使い、薬物の恐ろしさや怖さをとても分り易く伝えられたかと思います。ひとりでも変な道に進まない様大人が子どもを導いていかねばなりません。
熱心に講義を聴く生徒
パワーポイントを使い補足説明をするゴールド認定講師稲垣
*ゴールド認定講師とは・・・薬物講師を年間4回以上2年間続けた者に与えられる資格
岡崎中央ライオンズクラブ ヒストリー
2013年7月~2014年6月
2014年2月17日(月) 10時40分
岡崎市立大樹寺小学校プルタブ回収
2014年2月15日(土) 10時00分
岡崎イオン献血会開催
2013年12月4日(水) 9時40分
岡崎聾学校幼稚部餅つき会の開催
愛知県立岡崎聾学校で餅つき会を開催しました。幹事がサンタクロースに扮して児童と一緒に餅つきを行い最後にはみんなと一緒にお餅を頂きました 子供の笑顔と笑い声や歓声がとても心地よく感じました。
2013年12月4日(水) 9時10分
岡崎盲学校クリスマス・餅つき会の開催
愛知県立岡崎盲学校でクリスマス・餅つき会を開催しました。会長がサンタクロースに扮してお菓子の詰め合わせを児童一人一人に手渡し、プレゼントには補助輪付自転車、玩具ボウリング、特大(1m50㎝まで膨らませられる)風船、オセロボードなどを贈り、児童と一緒に餅つきを行い最後にはみんなと一緒にお餅を頂きました 子供の笑顔と笑い声や歓声がとても心地よく感じました。
2013年12月2日(月) 9時35分
薬物乱用防止教室開催
岡崎市立竜海中学校で薬物乱用防止教室を開催致しました。対象は1年生
2013年10月21日(月) 15時00分
薬物乱用防止教室開催
愛知県立岡崎西高等学校で薬物乱用防止教室を開催致しました。対象は1年生400人が受講
はじめにDVDを観賞し薬物の恐ろしさを学びます
事例や身近なことを交えながら危険が間近に迫っていることをスライドショーを使い説明する講師
2013年10月8日(火) 10時00分
2013年度「世界ライオンズ奉仕デー合同アクティビティ」
2013年9月8日(日) 6時00分
菅生川草刈り清掃
前夜の洪水警報が夜明け前に解除され開始が危ぶまれた草刈清掃も予定通り決行、普段より水かさも増えた菅生川両岸に流域団体や奉仕団体が集まり一斉に行われました。
湿った草に慣れない鎌に悪戦苦闘するも時間がたつにつれ順調に終了
天候に困惑し集まったメンバーはちょっと少なめこれに後撮影者が含まれる。
2013年7月25日(木) 9時30分
伊賀川を美しくする会へ助成
伊賀川を美しくする会が行う伊賀川かわまつりに金魚を贈りました。例年は伊賀八幡宮前で行われておりますが、今年は護岸工事のため図書館りぶら前で行なわれました。
伊賀川周辺団体が集まり式典に参加 助成金をおくりました
この日用意された金魚をバケツにから川に放流をします
放たれた金魚は散り散りになり元気よく泳ぎまわります。
平日にもかかわらず子供をつけた親御さんがたくさん集まり会場は大変盛り上がりました
2013年7月13日(土) 9時00分
岡崎市小中学校すもう連盟に助成
岡崎市小中学校すもう選手権大会に楯を送り表彰式に参加しました。会場は中高総合公園内のすもう場で、時折激しい雨に見舞われる中選手は集中力を切らすこともなく真剣勝負が続きました。
2013年7月11日(木) 13時50分
愛知県立岡崎東高等学校で薬物乱用防止教室を開催いたしました。 対象1年生240名+15名
この日も講師を稲垣が務め夏休みの前に薬物の恐ろしさを伝えました。
2013年7月8日(月) 13時40分
岡崎市立甲山中学校で薬物乱用防止教室を開催いたしました。 対象1年生273名+15名
2013年7月3日(水) 13時50分
愛知教育大学附属岡崎中学校で薬物乱用防止教室を開催いたしました。 対象3年生158名+10名