石井ライオンズクラブの活動
(どのようなことをやっているのですか?)
〇 LIONSって何❓
LIONSは、Liberty Intelligence Our Nation’s Safety(リバテイー インテリジェンス アワーネイションズ セイフティー)この頭文字です。意味は「自由を守り知性を重んじ我々の国の安全を図る」と言うことです。
〇 We Serveって何❓
私たち会員の持つ力は小さいものです。しかし一人ひとりの力は色んな力を持っています。その小さい力を一つにして、ライオンズクラブのモットーでありますWe Serve(我々は奉仕する)を頑張っております。
〇 何の団体❓
We Serve「我々は奉仕する」こそが、私たちの活動であり、使命なのです。ライオンズクラブは社交クラブでもなく、寄付団体でもなく、また慈善団体でもなく、いうまでもなく政治団体、宗教団体でもありません。世界のライオンズクラブを構成する(世界200か国に48,000以上のクラブあり)一つのクラブであり、クラブの会員の力で様々なアクティビティを実行する国際的な社会奉仕団体なのです。
〇 アクティビティって何❓
視力保護、青少年、災害援助、人道支援、糖尿病、食糧支援、環境保全、小児がん等を重点分野とし、様々なボランティアを無報酬で行っている奉仕活動です。
- さあ!! 皆様の持つ力を、石井ライオンズクラブでWe Serve(我々は奉仕する)してみませんか?
連 絡 先 石井ライオンズクラブ
電 話 088-674-4088
F A X 088-674-4102
e-mail ishiilions@seagreen.ocn.ne.jp
アクティビティ紹介
花見例会 植樹 国の河川清掃に参加
写生大会 写生大会の展示・表彰 ボランティアフェスティバル
献血奉仕 野外家族例会 例会での講和
河川清掃 障害者施設訪問・タオル贈呈 クリスマス例会
サンタDEウオーク 石井駅舎時計贈呈 役場前歌碑贈呈
役場前時計贈呈 国際交流協会へ本の贈呈 金融機関へお客様用置き傘贈呈
石井ライオンズクラブ50周年を迎えて
石井ライオンズクラブ会長 齋藤 翠
この度、地域に密着したボランティア団体として発足し、皆様のご指導ご鞭撻を頂きながら、50周年を迎えることができ心よりお礼を申し上げます。
そこで、5月8日にささやかに「石井ライオンズクラブ結成50周年記念例会」(第1131回例会)を開催いたしました。この記念例会には、親交のあるライオンズクラブの会員の方々にご出席を頂き誠にありがとうございました。御礼を申し上げますと共に今後ともよろしくお願い申し上げます。
さて、この日は、町内の3銀行に町民の皆様がお使いいただけます置き傘を贈呈し参加者全員でささやかながらお祝いをしたところです。
この50年間には、チャーターメンバー(設立発起人)や会員達が地域に密着した様々なボランティア活動を行ってきておりますがこれからも更なる50年を目指し会員一丸となってライオンズクラブのモットーであります「ウイサーブ(我々は奉仕する)」の精神を胸に頑張って参りたいと考えております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。