例会
会員

第866回(花見例会)

とき 2015年4月14日(火)  ところ 八事 八勝館

桜は散ってしまいましたが、新緑のきれいな庭を眺めながら(あいにくの雨でしたが)創業大正十四年の老舗「八勝館」の昭和天皇が宿泊された「御幸の間」にて例会を開催しました。

第865回例会(次期会長幹事招待例会)

とき 2015年3月24日(火)  ところ ザ・グランドティアラ一宮

3R1Z内の”次期会長幹事招待例会”でした。講師に第二副地区ガバナーL垣見をお迎えし、ご指導いただきました。次期会長・幹事の皆様、緊張の面持ちで聞いておられました。7月からのご活躍を祈念いたします。

第864回例会(一宮市博物館研修例会)

とき 2015年3月10日(火)  ところ 一宮市博物館

昨年リニューアルされた一宮市博物館にて一宮の歴史を学びました。展示コーナーの脱穀機や鍬、妙興寺の復元模型等を見て、昔話に花が咲いていました。

 

第863回例会(第36回いずみ5園ふれあい交歓会)

とき 2015年2月24日(火)  ところ いずみ福祉園

昨年に続き”水谷直美&サウンドリミテッド”歌謡ショーと園生の皆様によるカラオケ大会を開催しました。歌ったり踊ったり、楽しい時間を過ごし、有意義な交歓会になったと思います。

 

第862回例会(一宮中・一宮東LC合同例会)

とき 2015年2月10日(火)  ところ ザ・グランドティアラ一宮

親クラブである一宮中LCとの合同例会が第一副地区ガバナーL加藤史典をお迎えし、行われました。ライオンズへの思い、クラブの在り方、運営方法等をお聞きし、ライオンズを楽しむことの大切さを教えていただきました。

両クラブ同じテーブルで和気藹々で行われました。

第861回例会(LCIF事業発表・YCE生帰国報告)

とき 2015年1月24日(土)  ところ 瀬部  一 心

 2月に完成するマレーシアでの水事業の報告および12/18~1/10までイタリアへ派遣したYCE学生の帰国報告がありました。

 

3R YCE委員L佐治、YCE副委員L伊藤にご臨席いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

第860回例会(第24回献血例会)

とき 2015年1月11日(日)  ところ 宮西公民館

お天気に恵まれ朝から暖かい一日となりました。

来場者に宮西連区ソフトボール協議会の皆様と豚汁、ぜんざい、焼きそば、みたらしを振る舞い、冷えた体を温めていただきました。

受付総数:218名・400ml献血166名・200ml献血30名

 

第859回例会(年末家族合同例会)

き 2014年12月23日(火・祝)  ところ マリオットアソシアホテル

例会ではL田中の瑞宝双光章、L奥村の金婚式のお祝いや、古希、還暦を迎えたメンバーのお祝いがなされ、お孫さん、家族の皆様と共に楽しみました。

 

第858回例会(第35回県立一宮東特別支援学校生徒さんとのふれあい交歓会)

き 2014年12月9日(火) ところ アソビックスびさい

3R1ZZC、PRL情報IT委員をお迎えし、恒例のボウリング大会が行われました。

どの生徒さんも皆、真剣な表情です。

 

 

第857回例会(日光川上流浄化センター見学例会)

とき 2014年11月25日(火) ところ 稲沢:日光川上流浄化センター

 

浄化システムについて学びました。皆さん真剣に聞き入っています。

 

第856回例会(コミュニケーション例会)

とき 2014年11月11日(火) ところ 尾西繊維協会ビル

 

 昭和8年に建てられた尾西繊維協会ビルにてコミュニケーション例会が行われました。当時の最先端技術を駆使して建てられた 趣のある建物です。取り壊しが決まっているようで残念です。

ライオンズクラブについて経験談を交え活発な意見交換ができました。

 

 

第855回例会(西尾張中央道クリーン大作戦・一宮聾学校生徒さんとのふれあい交歓会

とき 2014年10月25日(土) ところ 西尾張中央道 ・ 県立一宮聾学校

 出発式:稲沢市役所 8:00  早朝より3リジョン12クラブのたくさんのメンバーに集まっていただきました。稲沢市長、稲沢警察署長、LC334-A地区一副地区ガバナーの挨拶の後、夫々の清掃場所へと移動しました。

                     ≪挨拶される1ZZC≫

≪枯葉が多いようです。皆さん真面目に活動しています。≫

≪聾学校生徒さんとのふれあい交歓会≫

≪大和グランドゴルフの方々と一緒にプレイ開始。≫

≪午後からは一宮商業高校ブラスバンド部の皆さんの演奏を楽しみました。風船を胸に当て伝わる振動で音を感じます。

第854回例会(薬物乱用防止キャンペーン)

とき 2014年10月8日(水)

登校時の生徒さんに薬物乱用防止リーフレットとバンソコーを配布し、薬害の怖さを訴えました。

 

 

第853回例会(スピーカー例会)

 とき 2014年9月24日(水) ところ ザ・グランドティアラ一宮

秋はスポーツの季節です。本日の例会では日常生活を快適に過ごすためのストレッチ体操を学びました。

≪皆さん真剣に聞き入っていましたが、身体は堅いようです・・・≫

第852回例会(3R合同ガバナー公式訪問例会)

とき 2014年9月9日(火) ところ 稲沢市民会館

 3リジョン12クラブ合同で”ガバナー公式訪問例会”が開催されました。

≪334-A地区ガバナー L加藤助太郎≫

第851回例会(スピーカー例会)

とき 2014年8月26日(火) ところ 一宮市尾西歴史民俗史料館

本日は民俗資料館にて一宮市の起宿について学びました。

一宮市の織物の発展、また、江戸時代ベトナムから献上された象が木曽川渡った時の苦労話や船橋の説明を学芸員さんより聞きました。

≪皆、真剣に聞き入っています。≫

第836回例会(第23回献血例会)

と き 2014年1月12日(日)                                                    ところ 宮西公民館

天候にも恵まれ、宮西ソフトボール協議会の方々の多大なるご協力の下、献血活動がおこなわれました。早朝8時より準備が進められ、外では豚汁、焼きそば、みたらしを焼き、公民館室内ではぜんざいを振舞いました。皆で協力し楽しく奉仕活動ができ、また、献血にご協力いただいた方からも喜んでいただくことができたのもメンバー皆様のご協力のおかげと感謝いたします。献血できた方193名、できなかった方55名、また、今回5,000人目と前後に当たられた方3名に表彰式を行うことができました。輸血用血液製剤の約85%は50歳以上の患者が使用。高齢化を踏まえた推計人口などから試算すると、輸血を必要とする人は27年には101万人分が不足すると予想されています。事故や病気で輸血が必要な高齢者が増える一方、若者の人口減と献血離れに歯止めがかからないためだそうです。ひとりでも多くの若者が献血に参加してくれることを願っています。

第835回例会(年末家族合同例会)

と き 2013年12月22日(日)                                                    ところ マリオットアソシアホテル

恒例となりました年末家族合同例会がマリオットアソシアホテルにてメンバー29名、家族34名、子供13名の総勢76名で開催されました。例会ではモナークシェブロン賞が、今期35周年を迎えられた10名のチャーターメンバー、30年、20年、10年のメンバー14名に伝達されました。一宮東ライオンズクラブの歴史と共に歩んでこられた皆様には頭の下がる思いです。これからもご指導をお願いいたします。   子供たちのかわいいキャンドルサービスから始まった懇親会では、金婚式、傘寿、喜寿、古希のお祝いがありました。アトラクションの独楽回しでは、始めは自分の席で観ていた子供たちも難しい技が決まる度、少しずつ前に出て行き、最後にはステージの前で眼を輝かせて見入っていました。また、雷門獅篭さんに似顔絵を描いてもらい良い思い出ができたのではないかと思います。

第834回例会(第34回一宮東養護学校ふれあい交歓会)

 

と き 2013年12月5日(火)                                                    ところ アソビックスびさい

当日は早朝より多くのメンバーにご協力いただき深く感謝いたします。一宮東養護学校の生徒たちも笑顔いっぱいで本当にボーリングを楽しんでいました。当日は出席メンバー33人のうち半数以上のメンバーがプレイにも参加いただきました。このアクティビティは費用も15万円ほどで済み費用対効果も高いアクティビティだと思います。                                  

第833回例会(福祉環境懇親例会)

と き 2013年11月26日(火)                                                    ところ 一宮警察署玄関                                            

環境懇親例会と題して一宮警察署玄関に昨年植栽した花のメンテナンス、および植え替えをした後、川島町の琴川にて懇親会を開催しました。寒風の中、皆さんの力で警察署前が華やかに再生され、市民の皆さんに喜んでいただける事と思います。その後は懇親会で大いに盛り上がり、クラブスローガン「みんな元気で笑顔の例会」を開催できました。 ・・・が飲みすぎには注意しましょう(笑)。

 

第832回例会(スピーカー例会)

と き 2013年11月12日(火)                                                         ところ 一宮商工会議所                                            

スピーカーとして本会会員で、書道界に於いて国際的にも、また、日本全国的にも活躍してみえますL亀山政光にお願いをいたしました。小2より習字を始められ、教育書体の解説書の発行など、尽力を尽くされたとのことです。本日は「美文字のかたち」の四大原則とはということで、これさえ守れば明日からでも字の塾を開設できるとの話でした。一生懸命話を聞き、何となく理解はしましたが、これからの訓練がより大切に感じました。文字でも絵画にしろ、世の仕組み全てについて、ある一定の規則に則るものであることを思いました。

 第831回例会(ごみゼロ運動西尾張中央道クリーン大作戦)

と き 2013年10月26日(土)                                                         ところ 西尾張中央道                                            ゴミ0運動西尾張中央道クリーン大作戦を開催いたしました。早朝、台風27号が近づいて大雨の天候の為、同日の聾学校交歓会は中止となってしまいましたが、3リジョン合同のこのアクティビティは雨天決行されました。雨に濡れながらも皆さんのご協力で多くのゴミを回収できました事、感謝いたします。が、逆にこんなにもポイ捨てをする人がまだまだいることは残念に思います。このアクティビティが必要なくなる世の中を願ってやみません。

第830回例会(薬物乱用防止キャンペーン)

 と き 2013年10月8日(火)                                                         ところ 一宮市内中学校                                            

3R合同薬物乱用防止キャンペーンのアクティビティではメンバーの皆様には早朝よりご活躍いただき、ありがとうございました。中学生とのふれあいはいかがでしたでしょうか。子供たちには青少年育成のライオンズスピリットは存分伝わったことを確信しております。しばらくアクティビティが続きますので出席をお願いします。

第829回例会(スピーカー例会)

 

 

と き 2013年9月24日(火)                                                         ところ ザ・グランドティアラ一宮                                            本日はNPO法人育成協会理事長 上野恭子様をお招きし「目からウロコのコーチング会話術」をテーマにお話しいただきました。 人のやる気、能力を引き出すコーチングとは・・・①長所を伸ばす。(ほめ上手になる)②人間の本質的欲求を満たす。(存在をほめる・人間性は否定せず、行動のみを叱る)ことが大事。また、「聴く」「質問」の重要性等をわかりやすく説明されました。頭で理解していても、褒め言葉、感謝の言葉はなかなか口には出せないものです。特に配偶者や家族に対しては、照れもあり、けなすことはあっても褒めることはできないと思いますが、コーチング会話術を心掛け、今日から実践してみて下さい。 また、新会員入会式が行われ、日置一二ライオンが誕生しました。会員減少が否めない中、大変喜ばしいことです。一日も早くクラブに馴染み、ご活躍してくださることを願っています。

                                                        

第828回例会(ガバナー公式訪問合同例会例会)

  

と き 2013年9月11日(水)                                                         ところ 津島市文化会館                                                         3R 1Z・2Z合同の地区ガバナーL福田源公 公式訪問例会が津島市民文化会館にて開催されました。例会開始直前に、先の国際大会において国際第二副会長に選出されたL山田實紘の演説および様々なセレモニーのDVDが放映されました。 ガナバー挨拶では、先の国際大会においてL山田實紘が信任された経緯や今年度の国際会長Lバリー・J・パーマーの方針「奉仕への取り組み」「チームワークによる成功」「責任・称賛・援助の手の拡大」「奉仕の夢の共有」等について話されました。また、ガバナー方針については「奉仕の力を高めるPR・IT活用」「GMTとGLT」「LCIFへの協力と交付金の活用」等を具体的に話されました。リーダーシップの取れるメンバーを育てる、女性クラブの立ち上げ、家族会員の増強、LCIF1,200口(334-A地区)目標。

   

第827回例会(スピーカー例会)

と き 2013年8月27日(火)                                                ところ ザ・グランドティアラ一宮                                              本日の例会は占いアラカルト代表のクラウディアさんに手相でみる適正、職業のお話を伺いました。 小さい頃苦労した人、お坊さんのような人、はさっぱりした男性的性格でリーダーシップのとれる人、等いろいろ占っていただきました。L小出は百にぎりといわれる手相で「掴んだ運は決して離さない。商いに奇才を発する。」と言われ、この手相は徳川家康と同じだそうです。すごいですね・・・皆さん当たっていますか? 占いは『当たるも八卦、当たらぬも八卦』良いことだけは素直に信じたいものです。                                             

                                                 

第826回例会(納涼例会)

                  と き 2013年8月9日(金)                                                     ところ ガーランズ                                                          猛暑の中で826回目の例会が納涼例会として行われました。アトラクションでは詩吟にはじまり、津軽三味線とボランティアの3名で会の始まりを飾っていただきました。以前例会を行った時とは随分雰囲気が変わり、懇親会の会場と外の芝生や木々の緑がとてもバランス良く、美しい輝きを見せておりました。会場も和気藹々で会話が弾み、「やはり我々は一つの目標を共通して持っている良い関係だなぁ。」とつくづく感じました。これからも皆で繋がり、そして繋げて35周年の事業を進めていきましょう。本日はライオンレディの皆様にも多数ご参加いただきありがとうございました。                                                

第825回例会(ZC訪問例会)

                     と き 2013年7月23日(火)                                                     ところ 一宮商工会議所                                                           ZCの訪問例会がZC L伊藤弘昭(一宮中LC)とPR・ライオンズ情報・IT委員 L森崎臣一の出席の下、行われました。 まず初めにL奥村博司、L森崎臣一、両名の夫々委嘱状の伝達が行われました。続いてZC L伊藤の挨拶に移り、冒頭、ZCとは地区ガバナーと3R1Zの各クラブとの橋渡し役であると明言されました。ガバナー方針には特に触れられませんでしたが、福田源公ガバナーの人柄について、実に温厚篤実な方で、ガバナーキーワードは「感謝」と紹介されました。国際会長はMr.パーマー(豪)です。世界におけるライオンズクラブの位置づけについて、世界中のどの奉仕団体より、その規模(会員数)、奉仕活動状況をとっても世界一の団体であると力説されました。そういった思いの元にライオンズクラブ会員としての誇りと矜持を保ってやれば、積年の懸案である会員増強にも繋がるのではないかとのお話でした。 最後にお二方の今年度一年のご健勝とご活躍を祈念申し上げます。

第824回例会

                    と き 2013年7月9日(火)                                                      ところ 一宮商工会議所                                                        本年度最初の例会が一宮商工会議所にて行われました。前年度例会出席率100%及び90%以上のメンバー表彰、誕生日のお祝い等の後、会長所信表明があり、「今年は35周年という節目の年であり、次の周年に向かって第一歩を踏み出す年でもあります。過去の素晴らしい活躍をもう一度確かめ、称え、ライオンズクラブの素晴らしさを、メンバーであることの誇りを再確認したい。」と話されました。その後、各委員会活動方針発表、同好会等入会の案内があり、例会を終了しました。                                                      野田一至会長、野村太幹事におかれましては一年間素晴らしい年になりますよう、ご活躍を祈念いたします。

 

ライオンズクラブ国際協会ニュース
Connect with Us Online
Twitter