例会

令和7年3月11日

琴平町内補導

年度の補導最終日でした。今回は夜間の時間帯で各小学校区の重点箇所の補導活動を

行いました。特段、問題となる場面には遭遇しませんでしたが、これからも青少年の

安全を見守っていきたいと思います。


令和7年2月27日

第1089回 2月第2例会

先日の遍路道ウォークでは良い体験ができました。  ライオンズの誓い L弓削 優廣

 

★アワードの贈呈 モナーク シェブロン賞

                   

L大岡豊(45年在籍)・L鉄川裕崇(20年在籍)・L白川正樹(15年在籍)・L古市誠(10年在籍)

 

                                                                           ライオンズ・ローア L白川正樹


令和7年2月23日

一日一斉おもてなし遍路道ウォーク

第10回を迎えた「一日一斉おもてなし遍路道ウォーク」に初参加しました。

遍路道点検や美化活動をしながら遍路道を歩くことにより、四国遍路への関心を高め、

世界遺産登録への機運の醸成を図ることを目的とされているイベントです。

当クラブが出発地点に選んだ善通寺では早速、鴨肉うどんのお接待をいただきました。

お肉がほろほろ柔らかくてとても美味しいうどんをいただき、元気いっぱいで出発‼

↑途中、遍路道案内の石碑がなく道がわからないところがありましたが、地図を事前に

しっかりインプットしてくれていた古市ライオンのおかげで迷子を免れました✨

また、遍路道に横断歩道がないなどのチェックポイントがありました。

遍路道沿いではありがたいことに温かいドリンクなどのお接待もたくさんいただくこと

ができ、疲れもなく、怪我もなく皆無事に金蔵寺まで辿り着きました✌✨

     一日快晴でよかったです🌞参加された皆様お疲れさまでした🍵


令和7年2月19日

 愛の献血運動 

まんのう町役場で愛の献血運動を実施しました。

ちらちらと雪も舞う極寒の中でしたが、たくさんの皆様にお越しいただきました。

   ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました<(_ _)>


令和7年2月13日

第1088回 2月第1例会

迫ってきた遍路道ウォークの打合せなど行いました。 ライオンズの誓い L川口由紀子 

2月お誕生日おめでとうございます🎂 L岩倉 彰三       ライオンズ・ローア L鉄川裕崇


令和7年2月1日

赤十字地域防災セミナー

吉野体育館で行われた赤十字地域防災セミナーに、L岩倉・L古市・L大岡・L栗田・L橋田が

参加しました。炊き出し、過去の災害追体験、応急手当を体験しました。

もしもの時にお役に立つことができるように、しっかり学び備えたいと思います✨

令和7年1月23日

第1087回 1月第2例会

上半期7月から12月までの収支報告などが行われました。

ライオンズの誓い L石﨑 保彦            ライオンズ・ローア L白川 正樹


令和7年1月9日

第1086回 1月第1例会 新年例会 

  例会前に会長はじめ、こちらの代表者のメンバーが恒例の金刀比羅宮参拝しました。

新年最初の例会は、今年も魚七さんで開催させていただきました🐟

 1月お誕生日おめでとうございます🎂     ライオンズ・ローア L氏家 孝志


令和6年12月26日

第1085回 12月第2例会

   ライオンズの誓い L氏家 孝志          MJF$1,000献金されました。L大岡 豊

周年など大変な上半期でしたが無事に終えられました✌  ライオンズ・ローア L大岡 豊


令和6年12月12日

第1084回 12月第1例会 忘年チャリティ例会 

  ライオンズの誓い L栗田 隆義       12月誕生日祝🎂 L石﨑 保彦👏🎉

毎年恒例シクラメン&会員が持ち寄った商品で忘年チャリティ例会が開催されました。

 目標の事業資金が獲得できました✌✨    ライオンズ・ローア L山本 順子


令和6年12月8日

花いっぱい運動  

冬はパンジーじゃないと!だそうでパンジーへ植え替えました。

             皆様の癒しになりますように🍀✨


令和6年11月28日

第1083回 11月第2例会

ライオンズの誓い L山本順子

一日一斉おもてなし遍路道ウォークについての話がありました。ライオンズ・ローアL谷口友英


令和6年11月24日

 愛の献血運動 

マルナカまんのう店で愛の献血運動を実施しました。

   晴天にも恵まれ、たくさんの皆様にお越しいただけました。

   ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました<(_ _)>


令和6年11月14日

第1082回 11月第1例会

45周年記念式典の決算報告が終わり完結しました。皆様お疲れ様でした<(_ _)>

   ライオンズの誓い L真鍋 泰二郎               ライオンズ・ローア L弓削 優廣


令和6年11月8日

 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ!」教室

まんのう町立満濃南小学校にて、6年生の皆さんを対象に開催しました。

中讃保健福祉事務所、琴平高校、満濃南小学校の皆様のご協力をいただき、子どもたち

に薬物についての正しい知識を伝え、決して関わってはいけないものだという意識を啓

発することを目的に今期も開催することができました。

昨年資格取得の高校生薬物乱用防止教育認定講師9名の皆様にお手伝いいただきました↑

高校生の皆様の考えた授業はわかりやすく児童の皆様にしっかり習得いただけました。

岩倉会長より児童代表へ受講証明書をお渡ししました。

この授業を忘れず、決して薬物とは関わらない人生を歩んでいただきたいです✨

児童の皆様から感想文をいただきました。実りある時間になり大変良かったです。

     \ 薬物乱用は   ダメ! ゼッタイ! 


令和6年11月4日

薬物乱用防止教育認定講師養成講座

(公財)麻薬・覚せい剤乱用センターとライオンズクラブ国際協会336-A地区4R・5Rとの

共催で、この度「薬物乱用防止教育認定講師養成講座」が開催されました。

当クラブからは岩倉会長と近石青少年事業委員長が参加し、一緒に薬物乱用教室を講師

として手伝っていただくため、琴平高校1年生11名の方も参加していただきました。

長時間ではありましたが、琴平高校生の皆様も一生懸命受講していただきました。

また、昨年当クラブ主催の仲南小学校で行われた薬物乱用防止教室の模様を皆様に見て

いただき、講師をしていただいた学生よりプレゼンテーションさせていただきました。

今回資格取得した11名の皆様と来年度一緒に薬物乱用教室を開催させていただきます。


令和6年10月27日

こんぴらライオンズクラブ結成45周年記念式典

とうとうこの日がやってきました。。。

1979年10月28日に結成し、この度45周年という節目を迎えることができました。

皆様方へ感謝を伝える機会に四条公民館において結成45周年記念式典を開催しました。

香川県知事、まんのう町長、琴平町長、香川県議会議員、商工会会長のご来賓の皆様、

336-A地区ガバナー、キャビネット役員、5R地区役員、地区委員、姉妹クラブ、ブラザ

ークラブの皆様がご出席くださいました。ご激励賜り誠にありがとうございました。

 

祝宴の会場はまなべ結婚式場で行いました。

祝宴に先がけて、琴平高校郷土芸能同好会による「こんぴら船々」などの讃岐の民謡を

組み合わせた演奏演舞、少林寺拳法 岡山幡多スポーツ少年団の皆様による気迫あふれる

アトラクションでお楽しみいただきました。「昭和の讃岐のお客」をテーマとして会場

係のL真鍋が皆様に喜んでいただくため、準備に奮闘してくれました。

出席者の皆様にはとても喜んでいただき、皆様方の笑顔と温かい祝福と激励の言葉に、

とても大変だった準備と心身の疲れを吹き飛ばすことができました。感謝です✨

5R-2ZC 十川剛様より「こんぴらふねふね~こんぴらふねふね~しゅらしゅしゅしゅ~」

とアカペラで一節いただき、ライオンズローアで締めくくっていただきました☺

  

その後は、姉妹クラブの広島県 庄原ライオンズクラブの皆様との交流会がありました。

あっという間のとても楽しい時間を過ごさせていただきました。

次は50周年になります。1人1人お互いを尊重し称えあっていけるこんぴらライオンズ

クラブになりますよう切に願うばかりです✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


令和6年10月10日

第1080回 10月第1例会

平和ポスターコンテスト「限りない平和」の選考を行いました✍

たくさんのご応募ありがとうございました<(_ _)>   ライオンズ・ローア L近石一樹


令和6年10月6日

ライオンズ奉仕デー   

ライオンズ奉仕デーにあわせて、花の植え替えと清掃奉仕を行いました。

JR琴平駅前の清掃~

庄原ライオンズクラブと姉妹締結をした記念樹周辺の清掃~


令和6年9月26日

第1079回 9月第2例会

ライオンズの誓い L山口こず恵   9月のお誕生日🎉L真鍋泰二郎・L苧坂博文👏

45周年式典まで後1ヵ月💦💦頑張りましょう~✊✨  ライオンズ・ローア L東條仁


令和6年9月22日

グラウンドゴルフ大会

45周年記念事業の1つで高齢者健康増進の為にグラウンドゴルフ大会を開催しました。

残念ながら天気がよろしくありませんでしたが、予定通り開催でき良かったです✌✨


令和6年9月19日

👀香川アイバンクへ寄付

45周年記念事業の1つで、公益財団法人香川アイバンクへ寄付させていただきました。

理事長の上枝 宏和様より、感謝状をいただきました✨ 


令和6年9月19日

👶子育て育成事業支援

45周年記念事業の1つとして、琴平町社会福祉協議会及びまんのう町社会福祉協議会へ

子育て育成事業の支援金を寄付させていただきました。


令和6年9月17日

国際平和ポスターコンテスト

今年度のテーマは「限りない平和」です。  琴平町、まんのう町の小・中学校の皆様

から素敵な作品を提出いただきました。各町役場にて展示させていただきました。

琴平町役場1Fロビー

 

まんのう町役場1Fロビー

 


令和6年9月12日

第1078回 9月第1例会 三クラブ合同例会

今回は当クラブがホストになり、第42回善通寺・多度津・こんぴらの三クラブ合同例会が

開催されました。5R 地区役員・地区委員の皆様にもご出席いただきました。

先日入会されたばかりの新会員が緊張の中、皆様にお披露目されました🎤✨

短い時間の中でしたが、我らが深田英利先生の糖尿病についての講演もありました。

わいわい楽しい時間となりました。めでたしめでたしです。


令和6年9月11日

📚 図書寄贈 📚

45周年記念事業と合わせてまんのう町立図書館へ図書寄贈を行いました。

子どもたちが読書を通じて楽しく学んでいただけると幸いです🍀✨


令和6年9月3日

 愛の献血運動 

琴平町総合センターにおいて実施されました。

              

                暑い中、たくさんのご協力ありがとうございましたm(_ _)m


令和6年8月22日

第1077回 8月第2例会 入会式

なななななんとっ!こんぴらライオンズに新しい仲間が4名増えました✨会式には

地区ガバナー、キャビネット幹事・会計の皆様がお祝いにかけつけてくださいました。

     L松本知也、L石﨑保彦、L真鍋泰二郎、L山口こず恵の4名です。

           皆様よろしくお願いいたしますm(__)m


令和6年8月8日

第1076回 8月第1例会

2023-2024年度の事業、会計決算などについて年次報告が行われました。

★2023-2024年度例会出席100%賞

 ☆純出席100% L岩倉・L大岡・L谷口・L橋田・L古市・L山本

 ☆メーク出席100% L苧坂・L近石・L鉄川・L東條・L橋田・L真鍋・L弓削

              

              

                     

                           ライオンズ・ローア\(^o^)/ Ⅼ古市 誠


令和6年8月7日

庄原LCへ例会訪問

当クラブの結成45周年記念式典のご案内に、姉妹クラブの庄原ライオンズクラブへ例会

訪問させていただきました。我々の為にお時間いただき誠にありがとうございました。


令和6年8月5日

 愛の献血運動 

今年度の最初の献血がまんのう町役場において実施されました。

       

暑い中たくさんの皆様にお越しいただきました。ご協力ありがとうございました✨


令和6年8月3日

5R地区ガバナー公式訪問

岩倉会長、白川第一副会長、古市幹事、大岡会計、真鍋会員委員長で出席しました。

今年度は同じ5リジョンから輩出されました石井淑雄地区ガバナーのスローガン「自信

と誇りをもってウィサーブ」、キーワード「躍進」のもと活動していきます。


令和6年7月25日

第1075回 7月第2例会 納涼家族例会

御料理 綾瀬さんにて、わいわい楽しい納涼家族例会が開催されました(^^♪


令和6年7月14日

花いっぱい運動

今年度も花いっぱい運動から事業活動がスタートしました。今回のお花は日々草です🌼

↑まぁっ✨((人´∀`).☆.。.:*・ღ 色鮮やかでなんとも可愛いお花です🌼🌼🌼✨✨✨✨

夏の暑さや多湿に強くて丈夫な性質をしているそうです☀なんともありがたい!!

各公民館で元気に花を咲かせています✨皆様も頑張って暑い夏を乗り切りましょう💪✨


令和6年7月12日

琴平町内補導

琴平町少年育成センターより非常駐補導員の推薦を受け、今年度も補導に励みます。

     

子どもたちが危険な目に合わぬよう、しっかり見守ります👀✨


令和6年7月11日

第1074回 7月第1例会 新年度計画発表

   第45代会長  L岩倉彰三🚢✨✨          ライオンズの誓い L川口由起子

今年度 岩倉会長のスローガンは「楽しい例会 進んで奉仕」

キーワードは『健康』と掲げられました。

 

★任命状の授与 2024-2025年度 336-A地区

 ☆ 地区名誉顧問/GMT・GLTコーディネーター・GMA副リーダー Ⅼ真鍋 隆

 ☆ 環境保全・保健福祉委員長 Ⅼ東條 仁

 ☆ 第71回年次大会副委員長 Ⅼ谷口 友英

 ☆ 第71回年次大会運営委員 Ⅼ橋田 広敏

 

各委員長より運営・事業計画が発表されました。

①GAT・GMA・会則・mission1.5委員会 真鍋委員長

②財務・計画委員会 山本委員長

③M・地区誌・Digital委員会 弓削委員長

④青少年・LCIF・ライオンズクエスト委員会 近石委員長

⑤環境保全・保健福祉委員会 谷口委員長

⑥YCE・国際関係・ライオンズレオ委員会 氏家委員長

                        ライオンズ・ローア Ⅼ橋田 広敏

今年度は結成45周年の年です。皆で楽しく活動して参りたいと思います(* ̄0 ̄)オ-!!


2024年7月🌞新年度がスタートしました🚢✨

まずは新役員の岩倉会長、古市幹事、大岡会計で各所にご挨拶に伺いました。

そして小・中学校はもうすぐ夏休み🌻琴平町・まんのう町の校長会にて近石青少年事業

委員長も加わり国際平和ポスターコンテストのご案内とお願いをしてきました。

今年度のテーマは『限りない平和』です。国際平和ポスターを通して時代を担う青少年

に「平和」について改めて考える機会を提供したく毎年お願いしています。

ライオンズクラブ国際協会ニュース
Connect with Us Online
Twitter